- Home
- 社会
カテゴリー:社会
-
【福岡県大任町・永原町政の実態】“知らしむべからず”で「例規集」非公開
全国に自治体は独自に条例や規則などの「例規」を制定しており、それらと規程、要綱などを含めてまとめたものを「例規集」と呼ぶ。一般財団法人「地方自治研究機構」のホームページは自治体の例規集にリンクしており、クリックするだけ… -
ついに自殺者3人 兵庫県に異常事態をもたらした立花氏とSNS
1月18日、竹内英明元兵庫県議が、姫路市の自宅から救急搬送され死亡が確認された。自殺とみられる。 竹内氏は、兵庫県議5期を務め、昨年3月に勃発した斎藤元彦知事の内部告発問題にかかる「文書問題特別委員会」(百条委員会… -
現職自衛官が実名・顔出しで国を提訴
射撃訓練で難聴になった陸上自衛官が国に賠償を求めた裁判の口頭弁論が1月中旬、札幌地裁で始まった。原告の男性自衛官は名前と顔を隠さずに地元報道の取材に応じ、「法律を知らずに声を上げられない隊員がたくさんいる」「国は安全配慮… -
新・旧町長の仲間割れに町民嫌気|鹿児島県南大隅町長選の構図
本土最南端の町「鹿児島県南大隅町」に政争の季節が訪れている。原因は今年4月8日告示、13日投開票の日程で行われる南大隅町長選挙。核ゴミ施設の誘致に絡んで不適切な接待を受けていたことで有名になった元町長が、かつて町の幹部と… -
東と西で疑惑続々|増大する政治不信
「参議院選挙も東京都議選もある。予算編成も控えている。ここでまた世間を騒がすようなことがあれば……」――自民党の大臣経験者がそう言って表情を曇らせた。年を超えても自民党の裏金疑惑が収束する気配はない。さらに、東京の自民党… -
鹿児島県警の犯罪疑いに検審「不起訴相当」|「決定の過程がわからない」と告発人男性
本サイト(ニュースサイト・ハンター)編集部への家宅捜索などは違法だったとして東京都の編集者が鹿児島県警本部長らを告発していた問題で昨年暮れ、検察の不起訴処分を不服とした告発人による第三者機関への審査申し立てが退けられたこ… -
町民が知らない「大任町しじみセンター」の惨状|失政の証明(下)
「しじみの大ちゃん」は福岡県大任町のシンボルキャラクターである。町内のあちこちに掲げられている看板には「しじみの大ちゃん」(*下の写真)、道の駅「おおとう 桜街道」の特産売り場にいる「しじみの大ちゃん」のセリフは『おおと… -
失政の証明(中 )|衝撃! 大任名物「しじみ」じつは出荷量ゼロ
シンボルキャラクター「しじみの大ちゃん」が町内のあちこちに掲げられている福岡県大任町。道の駅「おおとう 桜街道」の特産売り場にも「しじみ」入りの商品が並ぶ。しかし、商品の裏ラベルに記載された確認可能なしじみの産地は「中… -
能登地震復旧中の「幹部宴会」巡り食い違う警察庁と鹿児島県警の対応
(警察庁と鹿児島県警は不仲なのではないか?)――そう思わせるような情報公開請求への対応となった。 ハンターが地震被災地の実情を無視して開かれた警察幹部による「宴会」について、鹿児島県警と警察庁が保有しているはずの同… -
萩生田氏を追い詰める自民党東京都連の裏金疑惑
「今年は、まさに選挙イヤー。参議院選挙と東京都議選のダブル選挙だ」――自民党の幹部はそう言いながら新年のカレンダーに予定を書き込んだ。 昨年12月、自民党の裏金議員はこぞって政治倫理審査会に出席。「派閥が……」「秘…