タグ:二階伸康

  • 【2025参院選】自民党・第2次紀州戦争の行方

    「昨年に続く第2次紀州戦争。二階王国の土壇場だ」と話すのは自民党旧二階派の幹部。昨年10月の衆議院選挙で保守分裂となった和歌山2区だが、今年夏の参議院選挙でも自民党が割れることが決定的だ。 ◆   ◆   ◆ …
  • 【2025参院選】注目される和歌山自民の公認候補

    昨年の衆議院選挙で「和歌山の乱」として注目を集めた衆議院和歌山2区。同県で「二階王国」を築いた二階俊博元幹事長が引退し、自民党の裏金事件で離党勧告を受けた世耕弘成氏が無所属で立候補した。二階氏の三男・伸康氏も出馬したため…
  • 落選した二階元幹事長後継の伸康氏に不倫スキャンダル|地元議員は冷たく「自業自得」

    「もう世耕さんには絶対勝てない。『和歌山のため』などと選挙で訴える前に、自分のための人生を考えるべきだ」と呆れ表情で話すのは、自民党のある和歌山県議。そう突き放されたのは、10月末の衆議院選挙で和歌山2区から父、二階俊博…
  • 落日の二階王国

    衆議院選挙で全国的に注目された二階俊博元幹事長の地盤「和歌山2区」。俊博氏の後継者となった二階伸康氏は参議院から衆議院にくら替えした世耕弘成氏に大敗し、比例復活もならなかった。「もう二階家は終わりなのか」とつぶやくのは、…
  • 世耕VS二階Jr.で注目される和歌山2区

    石破茂首相のもとで行われる初の総選挙は、10月15日に公示され10月27日に投開票される。裏金議員の処遇を巡って揺れる新政権だが、注目を集めそうなのが和歌山2区である。 同区の支部長として公認されたのは、長く自民党…




注目したい記事

  1. 先月30日に投開票された大任町長選挙で、現職の永原譲二氏が投票総数の7割を超える得票で勝利し6選を決…
  2. “文春砲”で知られる週刊文春が、玉木雄一郎国民民主党代表の「待望論」を打ち出した。同誌4月24日号の…
  3.  鹿児島県警は昨年9月、2021年に起きた鹿児島県医師会の男性職員による強制性交事件に関するハンター…
  4. 4月15日、和歌山県の岸本周平知事が敗血症性ショックで亡くなった。68歳だった。岸本氏は、財務官僚か…
  5.  大阪・関西万博が開幕した。1970年に同じ大阪で開かれた日本万国博覧会の時のような高揚感はない。予…
LINEの友達追加で、簡単に情報提供を行なっていただけるようになります。

ページ上部へ戻る