内定者120人置き去り―給与未払いも発生―整骨院大手「MJG」でトラブル 

全国に約180もの整骨院をチェーン展開する「MJG(メディカルジャパングループ)」(本社・東京都)で従業員への給与未払いが発生。120名に上る採用内定者の処遇についても放置していることが、一部報道やSNSを通じて明らかとなった。

このトラブルは2日、衆議院消費者特別委員会でも取り上げられており、多くの従業員が早期の救済措置を求めているという。

同社が九州で展開するのは、福岡県内の5つの整骨院。福岡市城南区の店舗では新型コロナウイルス感染予防を理由に、今月1日から臨時休業する旨の掲示が確認されている。

同グループの経営陣とは連絡が付かず、従業員の退職手続きもままならない状況。120名の採用内定者に対しては、「東京がコロナの影響で都市封鎖された」との虚偽の説明を記した文書で、4月1日に予定されていた入社式の延期を通知していた。

約1,000名の従業員(同社ホームページより)と、就職内定者120名が今月から露頭に迷う形となっている。

 

3日午前、福岡市内にある複数の店舗に電話を入れてみたが、つながりはするもののコールのみ。福岡市城南区長尾のMJG整体院福岡長尾院を訪れたところ、入り口に臨時休業を告げる張り紙があり、「新型コロナウイルス感染予防を理由に、臨時休業する」という主旨の説明が記されていた。休業は4月1日からとなっており、再開時期については記載されていない。

同社は2011年に現代表が1軒の小さな整骨院を開業したのが始まり。わずか8年で全国に180店舗を展開するまでに成長していた。

この記事をSNSでシェアする

関連記事

最近の記事一覧

  1. 北海道内の狩猟免許所持者が参加する一般社団法人 北海道猟友会が昨年度の1年間で会員を279人増やして…
  2. 安倍晋三政権以来、自民党から「中庸」の精神が失われた。日本の戦争責任を否定し、少数民族や沖縄を軽んず…
  3. 2度の不信任決議を受けながら市議会議長の座に居座り続けている福岡県田川市の陸田孝則議員が、公用車を使…
  4. 石破茂首相は、参議院選挙の公約に物価高対策として全国民に一律2万円を給付するとした上で、子どもや住民…
  5. 田川市・郡8市町村のし尿処理やごみ処理を司る一部事務組合「田川地区広域環境衛生施設組合」の組合長とし…




LINEの友達追加で、簡単に情報提供を行なっていただけるようになります。

ページ上部へ戻る