- Home
- 検察
タグ:検察
-
正式起訴9人・略式25人|参院広島巨額買収事件で残るモヤモヤ感
2019年の参議院選挙広島県選挙区で2,900万円をばらまき逮捕・起訴され、有罪判決が確定した河井克行受刑者とその妻で元参院議員河井案里氏の事件が、波紋を広げ続けている。 2人から現金を受け取った被買収側の広島県議… -
【速報】ヤジ排除、裁判所も検察に追随|被害男性の「付審判請求」を札幌地裁が棄却
昨年夏に札幌市で起きた「首相演説ヤジ排除事件」で、排除被害者が現場の警察官を被告人とする刑事裁判を求めていた「付審判請求」に対し、地元の裁判所が請求棄却を決定したことがわかった。請求人の男性は「不当な内容」と棄却決定を強… -
【速報】首相ヤジ排除問題で女性の刑事告訴不問に|検察がまた道警の行為にお墨つき
昨年7月に札幌市で起きた首相演説ヤジ排除問題で26日午後、検察がまた北海道警察による不当な排除行為にお墨つきを与える決定を出した。 参院選の与党系候補の応援演説をする安倍晋三首相に向かって「増税反対」などと叫び、複数の… -
黒川前検事長処分「答える立場にない」|札幌地検会見で一問一答
週刊文春の報道で明らかになった、黒川弘務・東京高検前検事長の不祥事。「# 検察庁法改正案に抗議します」で燃え上がった世論に「賭博」という油を放り込んだ格好となったが、政府は事の重大性を見誤ったらしく、当然と思われた「懲戒… -
安倍政権、「#検察庁法改正案に抗議します」を無視し強行採決へ
安倍晋三政権が、検察官の定年を段階的に65歳まで引き上げる検察庁法改正案を、今週中にも強行採決する構えをみせている。 背景にあるのは、黒川弘務東京高検検事長(63)の定年延長問題。従来の法解釈では不可とされてきた検…