タグ:熱海土石流

  • 【熱海土石流百条委】“盛り土”の会社代表も行政も責任逃れ

    昨年7月に静岡県熱海市で起きた土石流災害の原因究明を進める同市の「伊豆山土石流災害に関する調査特別委員会」(以下百条委員会)。先月11日には、静岡県の条例に違反する規模で“盛り土”をしていた元の土地所有者で新幹線ビルディ…
  • 熱海土石流、民事・刑事で責任追及へ

    今年7月に静岡県熱海市で発生した土石流災害では、26人が死亡し、今も1人が行方不明だ。多数の市民が住まいを、仕事を失った。 被災者や遺族らは9月28日、土石流の起点となった土地を現在所有する麦島善光氏や、前所有者の…
  • 【熱海土石流】盛り土業者「新幹線ビルディング」代表の素顔

    静岡県熱海市伊豆山で起きた土石流から2週間が過ぎた。死者15人、行方不明者14人となっており、いまも捜索活動が続く。依然として500人を超える住民が避難している状況だ。 土石流の起点となった盛り土の土地を所有してい…
  • 熱海土石流 起点地所有者の「肉声」入手

    静岡県熱海市の土石流から9日が経過した。死者10名、行方不明者18名という大惨事で、今も梅雨の長雨の中、連日救出活動が行われている。 土石流発生の起点となったのは、熱海市伊豆山の造成地。そこは盛り土された場所だった…




注目したい記事

  1. 経歴詐称に運動員買収、さらには違法ポスターやのぼり旗を大量に掲示しての事前運動――昨年の指宿市長選に…
  2. 2018年6月15日の福岡県議会定例会。ある県会議員がバイオマス発電の促進を訴える質問を行い、小川洋…
  3. 「全国的には知られていないと思いますが、兵庫県の政界に激震が走っています。知事に国会議員、とんでもな…
  4. 2021年から本サイトで疑惑を追及してきた国際政治学者・三浦瑠麗氏の夫で、投資会社「トライベイキャピ…
  5. 札幌で発生から3年半が過ぎた首相演説ヤジ排除事件で、排除被害に遭った市民らが北海道警察に損害賠償を求…
LINEの友達追加で、簡単に情報提供を行なっていただけるようになります。

ページ上部へ戻る