タグ:内閣改造

  • 追い込まれた岸田首相、解散やめて内閣改造?

    通常国会の会期末まで約1か月。「解散総選挙に踏み切るのではないか」とみられていた岸田文雄首相が、方向転換するとの見方が出ている。 ◇   ◇   ◇ 5月第2週に実施されたNHKの世論調査では、岸田内閣を支持…
  • 狂った総裁選のシナリオ

    今月13日、岸田文雄首相は内閣改造と自民党の党役員人事を断行。第2次岸田再改造改造内閣を発足させた。内閣改造は、19のポストのうち11人が初入閣。フレッシュさを演出しようとしたのだろうが、骨格を変えすに派閥の論理を優先し…
  • はやくも興ざめの「内閣改造」|骨格変わらず新鮮味ゼロ

    岸田文雄首相は今週13日、内閣改造と自民党の役員人事を行う。報道先行で入閣情報が流れているが、国民の間からは「新鮮味がなさそう」「主な顔ぶれがそのままでは、改造の意味がない」「人材難」といった厳しい声ばかり。支持率低迷に…
  • 内閣改造・党役員人事の焦点は茂木敏充幹事長の去就

    解散総選挙を秋以降に延期したものの、支持率低下が止まらない岸田文雄政権。首相が次に直面するのは内閣改造と党役員人事である。注視されるのは、茂木敏充幹事長の扱いだ。 ◇   ◇   ◇ 解散総選挙を念頭に選挙区…
  • 内閣改造で注目される河野太郎と高市早苗の処遇

    8月下旬とも、9月の臨時国会召集前ともいわれている内閣改造と党役員人事。昨年行われた内閣改造での目玉は、河野太郎デジタル相と高市早苗経済安全保障相だったが、その二人の去就に注目が集まっている。 ■評価ガタ落ちの河野氏 …




注目したい記事

  1. 今月10日、自民党の岸田文雄前首相、麻生太郎最高顧問、茂木敏充前幹事長の3人が東京都内の日本料理店で…
  2. 3月13日深夜、石破茂首相が急遽記者会見。政治とカネについての釈明に追われた。問題になったのは、3月…
  3.  今月10日に開かれた田川市議会の総務文教委員会で、公明党の山野義人市議が、村上卓哉市長と不適切な関…
  4. 北海道警察で昨年最後の四半期(10~12月)に処分などがあった不祥事の中に、警察官の性犯罪を懲戒処分…
  5. 昨年10月の衆議院選挙では、大阪の19小選挙区で日本維新の会に全敗した自民党と公明党。自民党大阪府連…
LINEの友達追加で、簡単に情報提供を行なっていただけるようになります。

ページ上部へ戻る