タグ:失政

  • 70億円投入も増える空家|鹿児島・松陽台県営第二団地の現状(下)

    鹿児島県が2014年から鹿児島市松陽台町で整備を進めてきた「県営松陽台第二団地」。総戸数を当初計画の328戸から280戸に減らし、「子育て世代」に限定することで入居者を募ってきたが、不人気なのは明らか。事業が完結する前に…
  • 堺市長選としぼんだ気球|失敗した維新政治

    「維新の失政がはっきりした」――大阪府堺市の大仙公園でささやかれているのは、しぼんで無残な姿をさらす気球(下の写真)への批判だ。 ■しぼんだ気球 堺市は、5月末から仁徳天皇陵古墳を含む世界遺産「百舌鳥・古市古…
  • 吉村大阪府知事の失政隠し

    新型コロナウイルスの感染拡大、死者増大で「失政」が続く大阪府の吉村洋文知事。 これまで、本サイトでは吉村府政による新型コロナウイルス対策の問題点を厳しく指摘してきたが、最近の会見で知事は、コロナの「失政」などなかっ…
  • 「アベノミクス」で始まり「アベノマスク」で終わる安倍政治

    ドラッグストアだけではなく様々な商店、企業が軒先でマスクを売るようになった。開店前のドラッグストアに、マスクを求める人が作っていた長い行列も、いまはない。 場所によっては売れ残りが出ているらしく、数時間後に通ったら…




注目したい記事

  1. 新型コロナウイルス感染者の療養施設に派遣されていた鹿児島県医師会(池田琢哉会長)の男性職員(昨年10…
  2. 5選を目指した福岡県町村会の会長選挙に敗れた福岡県大任町の永原譲二町長が主導してきた「不正入札」の実…
  3. 参議院選挙の遊説中だった安倍晋三元首相が奈良市で銃撃を受け、この世を去ってもうじき1年。永田町では安…
  4. 自民党と公明党による連立政権が終焉の危機を迎えている。「10増10減」を軸にした公職選挙法改正による…
  5. 「家族の会を作って、そこでみんな集まって、ちょっとでも希望の持てる話ができたらすごくいいなと思ったん…
LINEの友達追加で、簡単に情報提供を行なっていただけるようになります。

ページ上部へ戻る