タグ:裏金

  • 安倍派裏金事件「元締め」は・・・

    東京地検特捜部が手がけた政治資金パーティー裏金事件で、2月13日、自民党は「派閥による政治資金パーティーに関する全議員調査結果」を公表。政治資金収支報告書への不記載が判明した議員が、2018から22年の5年間で、現職議員…
  • 自民党安倍派「裏金議員」たちの見苦しい言い訳

    自民党安倍派(清和政策研究会)の政治資金パーティー裏金事件で、自民党は今月2日から、関係議員へのヒアリング調査を開始した。森山裕総務会長、小渕優子選対委員長、渡海紀三朗政調会長が中心になり、弁護士が同席して裏金議員約90…
  • 被災者から馳浩石川県知事にあがる非難の声|震災と政治とカネで無責任対応

    「大地震が起こってまさに知事の出番なのに、このありさまとは」――こう嘆くのは、元日の夕方に震度7の地震が襲った石川県能登半島にある自治体の議員だ。怒りの矛先を向けられているのは、石川県の馳浩知事である。 ◇…
  • 安倍派幹部“立件断念”でも終わらぬ特捜部の捜査

    今月26日に予定されている通常国会の開幕を前に、自民党安倍派(清和政策研究会)の政治資金パーティー裏金事件が風雲急を告げている。 13日、東京地検特捜部が安倍派5人衆を含む幹部の政治資金規正法違反での立件を断念する…
  • 安倍派幹部立件見送りで注目される森元首相の扱い

    年明けの7日、自民党安倍派の政治資金パーティー裏金事件で、衆議院議員の池田佳隆容疑者と政策秘書が政治資金規正法違反(虚偽記載)の疑いで東京地検特捜部に逮捕された。池田容疑者は、文部科学副大臣などを歴任しており当選4回、う…
  • 安倍派崩壊|拡大する裏金疑惑

    派閥のパーティー券キックバック事件で東京地検特捜部の家宅捜索や幹部への事情聴取を受けた安倍派。「最悪の構図になりつつある。会長を決めなかったツケがここにきて噴出している」と安倍派の衆議院議員は打ち明ける。 臨時国会…
  • 東京地検特捜部、安倍派の池田衆院議員らを逮捕

    7日、東京地検特捜部は、安倍派の政治資金パーティー裏金事件で衆議院議員の池田佳隆容疑者と政策秘書を政治資金規正法(不記載)で逮捕した。池田容疑者は、安倍派の政治資金パーティーでノルマを超えた枚数を売り上げ、そのキックバッ…
  • 派閥裏金事件で注目される二階氏と世耕氏の動き|和歌山県政界関係者の反応は?

    自民党の安倍派、二階派の政治資金パーティーを巡る政治資金規正法違反事件で東京地検特捜部の捜査が進む中、安倍派に続き二階派の議員に対する事情聴取もはじまった模様だ。改めて、和歌山を地盤とする二階俊博元自民党幹事長と、やはり…
  • 安倍派、二階派に特捜部が家宅捜索|「不記載」の疑いで

    今朝10時、自民党の派閥パーティー券事件で大きな動きがあった。東京地検特捜部は、安部派(清和政策研究会)と二階派(志帥会)の事務所を家宅捜索。複数の派閥事務所に対する異例の強制捜査に踏み切った。 2つの派閥は、権勢をふ…
  • 安倍政治の終焉

    自民党安倍派のパーティー券裏金事件で、松野博一官房長官の更迭が確定。松野氏はパーティー券をノルマ以上に販売してキックバックを受け取りながら、政治資金収支報告書に記載をしていなかった。2018年から22年までの5年間で、1…




注目したい記事

  1.  2021年秋に新型コロナウイルス感染者の療養施設で起きた鹿児島県医師会の男性職員(2022年10月…
  2. 本サイトなどで随時報告を続けている、北海道立江差高等看護学院のパワーハラスメント問題。一連の被害の中…
  3. 刑務所や拘置所などの刑事施設で、外部の面会人が日用品や軽食・嗜好品などの差し入れ物品を購入する窓口の…
  4. 降りしきる雨、風も強くなってくる。最大のセールスポイント大屋根の「リング」。雨除けの効果があるとされ…
  5. 「昨年に続く第2次紀州戦争。二階王国の土壇場だ」と話すのは自民党旧二階派の幹部。昨年10月の衆議院選…
LINEの友達追加で、簡単に情報提供を行なっていただけるようになります。

ページ上部へ戻る