アーカイブ:2023年 2月
-
夫の会社の家賃を政務活動費と政治資金で按分支出していた国民民主党福岡県連代表の大田京子元県議に対し、福岡県議会事務局が、近く不正とみられる金額を返還するよう求めることが分かった。
政務活動費の不正流用が意図的であれ…
-
5日に投開票が行われた北九州市長選挙で、自民、公明、立憲民主、国民民主の各党に加え、労働組合「連合」の推薦まで受けた相乗り官僚候補を破った武内和久氏。興奮冷めやらぬ選挙事務所で、初当選の喜びと新たな市政への抱負を語っても…
-
任期満了に伴う北九州市長選挙は5日、投開票が行われ、元厚生労働省官僚の無所属新人・武内和久氏(51)が、自民、公明、立憲民主、国民民主の各党が相乗り推薦した元国土交通省官僚の津森洋介氏(47)らを破り、初当選を確実にした…
-
昨年11月に行われた福岡県久留米市の商工会議所会頭選挙で6選を決めた本村康人会頭(75)が2013年(平成25年)12月まで代表取締役社長を務めていた会社が、事実上の経営破綻で買収されるまで、粉飾決算を行っていたことが分…
-
今月5日に投開票される北九州市長選挙に、自民、公明、立憲民主、国民民主の各党と労働組合「連合」の推薦をうけて立候補している元国土交通省官僚・津森洋介氏(47)に、公職選挙法違反の疑いが浮上した。
◇ ◇ ◇…
-
「期日前出口は2.5ポイント差」、「武内44、津森40」――次々に判明する報道機関による期日前出口調査の結果に、与野党が相乗りで推す元国土交通省官僚・津森洋介氏(47)の陣営が色を失った。
■大善戦の武内氏
1月22…
注目したい記事
-
経歴詐称に運動員買収、さらには違法ポスターやのぼり旗を大量に掲示しての事前運動――昨年の指宿市長選に…
-
2018年6月15日の福岡県議会定例会。ある県会議員がバイオマス発電の促進を訴える質問を行い、小川洋…
-
「全国的には知られていないと思いますが、兵庫県の政界に激震が走っています。知事に国会議員、とんでもな…
-
2021年から本サイトで疑惑を追及してきた国際政治学者・三浦瑠麗氏の夫で、投資会社「トライベイキャピ…
-
札幌で発生から3年半が過ぎた首相演説ヤジ排除事件で、排除被害に遭った市民らが北海道警察に損害賠償を求…
ページ上部へ戻る
Copyright © HUNTER(ハンター) All rights reserved.