【速報】パワハラ問題で道がまたゼロ回答|賛同署名3,600通集まるも「何も進まない」

北海道立江差高等看護学院のパワハラ問題で27日、北海道の担当課が保護者らの緊急要請にまたしても「ゼロ回答」をもって対応した。賛同署名を持参して早期の問題解決を求めた保護者らは、年明けから遅々として進まない行政の対応に「未だに何も改善されていない」と憤りをあらわにしている。

道医務薬務課に江差の問題の正常化を求める緊急要請を寄せたのは、パワハラ被害を訴える学生の保護者らでつくる「父母の会」メンバーら5人。対応した看護政策担当課長に3622筆の署名を手渡し、加害職員の配置転換などを求めた。同課長はこれを受け「第三者を入れた調査」を検討中であることを明かしたものの、報道陣をシャットアウトした約30分間の話し合いでは調査の進捗や今後のスケジュールなどをあきらかにせず、休学・退学した学生らの救済措置も示さなかった。

話し合い後の記者会見で保護者らは「何をいつまでやるのかがはっきりせず、とても納得できるものではない」と道の対応を強く批判、「一刻も早く解決しないと学生間の溝が深まってしまう」と、時間が経つほどに救済の意味が失われていくことを訴えた。父母の会として求め続けている教員の配置転換についても道からは明答がなく、被害を訴える学生に改めて聴き取り調査などを行なう考えも示されなかったという。檜山管内から札幌に駆けつけて要請に参加した保護者の1人(63)は、次のように指摘した。
「いつまでも回答がないのは、問題を風化させるためではないのか。『そのうち世間の関心も薄れてくるだろうから、頑張って引き延ばしてやろう』という思いが透けて見える」

父母の会が道に事態の改善を申し入れるのは、同日で2度目。関係者らは今後も署名活動などを継続しつつ、一刻も早い問題解決を求めていくとしている。

(小笠原淳)

(※ 江差高等看護学院パワハラ問題のレポートを、現在発売中の月刊「北方ジャーナル」5月号に掲載しています。)

【小笠原 淳 (おがさわら・じゅん)】
ライター。1968年11月生まれ。99年「札幌タイムス」記者。2005年から月刊誌「北方ジャーナル」を中心に執筆。著書に、地元・北海道警察の未発表不祥事を掘り起こした『見えない不祥事――北海道の警察官は、ひき逃げしてもクビにならない』(リーダーズノート出版)がある。札幌市在住。
この記事をSNSでシェアする

関連記事

注目したい記事

  1. 10月9日、石破茂首相が衆議院を解散し、総選挙の火ぶたが切られた。公示は15日、27日に投開票が行わ…
  2. ハンターへの内部告発を「情報漏洩」だと指弾し、告発によってもたらされた文書=「告訴・告発事件処理簿一…
  3. 兵庫県議会から全会一致で不信任決議を可決され、失職を余儀なくされた斎藤元彦前知事が、失職表明と同時に…
  4. 10月1日、石破茂氏が第102代内閣道理大臣に就任した。国会での首班指名前日、石破氏はまだ首相の座に…
  5. 次々に不正を疑わせる事実が明らかとなり2度目の百条委員会設置となった福岡県田川市の「一般廃棄物(ごみ…




LINEの友達追加で、簡単に情報提供を行なっていただけるようになります。

ページ上部へ戻る