前代未聞!三反園知事選挙違反で県議会会派が警察に捜査要請

鹿児島県議会の会派「県民連合」が24日、明日告示の鹿児島県知事選挙で2期目を目指す三反園訓氏が、県内の複数の首長に選挙協力を強要していた問題を捜査するよう、県警に要請したことが分かった。

この問題は、三反園氏が複数の自治体首長に電話し、事業予算を盾に集票を迫っていたとする南日本新聞21日朝刊のスクープ報道で発覚。公職選挙法が禁じる「公務員の地位利用」と「事前運動」の疑いが浮上し、知事本人が刑事告発されかねない状況となっていた。

鹿児島メディアは連日、知事の選挙運動議疑惑を追いかけており、選挙戦でも争点になることが確実な情勢。2016年の知事選で三反園氏を支援した県民連合が、県議会の矜持を示した形だ。同会派は、知事に対しても説明責任を果たすよう、申し入れを行ったとしている。

この記事をSNSでシェアする

関連記事

最近の記事一覧

  1. 「参議院選挙も東京都議選もある。予算編成も控えている。ここでまた世間を騒がすようなことがあれば……」…
  2. 本サイト(ニュースサイト・ハンター)編集部への家宅捜索などは違法だったとして東京都の編集者が鹿児島県…
  3. 新年が明け、早くも政局が動き出した。昨年の衆議院選挙で惨敗して少数与党となっている自民党と野党の間で…
  4. 「しじみの大ちゃん」は福岡県大任町のシンボルキャラクターである。町内のあちこちに掲げられている看板に…
  5.  シンボルキャラクター「しじみの大ちゃん」が町内のあちこちに掲げられている福岡県大任町。道の駅「おお…




LINEの友達追加で、簡単に情報提供を行なっていただけるようになります。

ページ上部へ戻る