衆院補選「自民0勝」の可能性

「あと2か月しかないのに、どうするのだろう三つの補選で0勝なら岸田降ろしどころでは済まない。即退陣だろう」――2月末のある日、自民党本部である幹部がそうつぶやいた。

目線の先にあるカレンダーの4月28日には大きな赤い丸印。衆議院の補欠選挙の投開票日である。

◆   ◆   ◆

補選が予定されているのは、衆院が細田博之元衆院議長の死去による島根1区と公選法違反(買収)で立件された柿沢未途被告の東京15区、裏金疑惑で辞職した元衆議院議員谷川弥一氏の長崎3区である。

東京15区、長崎3区は自民党議員に絡む刑事事件が発端となっており、「自民党の議員が事件を起こして議員辞職しているので、不戦敗という意見が大勢だった。すでに候補者が決定済みの島根1区に続き、東京15区と長崎3区は公募となった」(前出・自民党幹部)

しかし、補選まであと2か月となったこところで、今から公募して間に合うのかという意見が続出。長崎3区は候補者擁立を断念、東京15区も保守系無所属の候補者がいれば支援という、事実上の「不戦敗」となりそうだ。支持が低迷し、打つ手がない岸田政権は、息詰まり状態に陥ったと言えるだろう。

方針が二転三転する背景には、自民党にとっては盤石だったはずの、島根1区の危ない状況がある。

自民党は細田氏の後継を決めるため、早々と公募を実施。中国財務局長などの経験がある財務官僚、錦織功政氏の擁立を決めた。野党・立憲民主党は、出馬を表明している亀井亜紀子元衆議院議員を公認しており、与野党一騎打ちとなる見込みだ。

島根県は保守王国として知られ、竹下登元首相とその実弟、竹下亘元総務会長、青木幹雄元官房長官らを輩出してきた。細田氏も党幹事長や衆議院議長といった要職を歴任。小選挙区制になってからは、9回連続当選というダントツの強さを誇ってきた。

しかし、晩年の細田氏は旧統一教会(現世界平和統一家庭連合)との親密な関係や女性記者へのセクハラ疑惑とスキャンダルまみれ。晩節を汚す格好となっていた。

そこへ、安倍派の裏金事件が直撃。2021年に衆議院議長に就任するまで同派を率いていた細田氏にも、疑惑の目が向けられることになった。東京地検特捜部の立件対象となったのは、大半が安倍派になる前の「細田派」時代に起因するもの。島根自民党にとっては強い逆風だ。

おまけに相手の亀井氏は、衆議院と参議院で1期ずつのキャリアがある強敵。殿様の家系でもある「亀井」は島根の名家で、父の亀井久興氏は国土庁長官として閣僚も務めた人物である。知名度十分の野党候補に、苦戦が予想される。

「統一教会、セクハラ、裏金と続いた細田さんのスキャンダルで、すっかり自民党への支持も低迷。世論調査でも一定の知名度がある亀井氏がややリードという数字まであるほどだ。楽勝ムードから一転。ヤバイ情勢になってきた」(自民党の島根県議)

そうした背景もあり、三つの補選すべてで候補者を擁立しようとしていた岸田首相は、島根での1勝に全力をあげるため長崎3区と東京15区の戦いを放棄せざるを得なくなった。

自民党が不戦敗を決めた東京15区を巡っては、東京都の小池百合子知事が、お得意の「サプライズ」で国政復帰するのではないかとの情報が燻っている。自民党が撤退となれば政局はさらに流動化し、政権基盤を揺るがしかねないのだが、ある都庁幹部は小池氏の国政復帰を否定する。
「知事には都民ファーストの基礎票がある。ところが衆議院に転出すると、その地盤が崩壊しかねない。また小池氏の最大の理解者である二階俊博元幹事長が裏金事件で権勢を失っており、自民党と組もうにも相手がいない。今年7月の都知事選で3選を目指すのが現実的ですよ。国政復帰はない」

自民党にとって東京15区は鬼門。柿沢被告の前に議席を有していたのは、贈収賄事件で捕まった秋本司被告で、1審で有罪判決を受け控訴中だ。東京地検特捜部は東京15区の自民党衆院議員を、連続して塀の向こうに送り込んだということになる。

2021年の衆議院選挙では、柿沢被告と今村洋史氏(現衆院東京9区支部長)がともに無所属で出馬。勝った柿沢被告が追加で自民党公認となった。落選した今村氏も裏金事件で220万円のキックバックが発覚。おまけに受け皿の政治団体が2年連続で政治資金収支報告書を期限まで提出せずに強制解散となるお粗末さだ。

自民党の江東区議が、次のように嘆く。
「政権与党である自民党の支部長は魅力あるポストですが、東京15区の江東区だけは別世界。出馬する人が業者からカネをもらう、選挙でカネをばらまく、政治資金のカネは裏金にするなどめちゃくちゃ。柿沢被告の事件に至っては、自民党の元区議まで選挙買収の共犯に問われているわけです。自民党の看板で出馬というだけで、石を投げつけられかねないほど酷い情勢となっていて、我が党の国会議員は猛省すべきです」

直近の世論調査の数字では、支持率20%台にも届かない惨状の岸田首相。「補選1勝2不戦敗」で延命を図るつもりだろうが、「1敗2不戦敗」となれば退陣絡みの大きな政局となることは必至だ。

この記事をSNSでシェアする

関連記事

注目したい記事

  1. 「来てもらうとますます票が減りそうだ」と嘆いていたのは、自民党の島根県議。岸田文雄首相が21日、衆議…
  2. 北海道警察の方面本部で監察官室長を務める警察官が泥酔して110番通報される騒ぎがあった。監察官室は職…
  3. 裏金事件で責任を問われて派閥を解散し、3月に政界引退を発表した二階俊博元幹事長の後継問題に大きな動き…
  4.  三つの衆議院補欠選挙がはじまった。最も注目されるのは東京15区。柿沢未途氏の公職選挙法違反事件を受…
  5. 二階俊博元自民党幹事長の「政界引退」記者会見から約1か月。同氏の地元である和歌山県にさらなる激震だ。…




LINEの友達追加で、簡単に情報提供を行なっていただけるようになります。

ページ上部へ戻る