- Home
- 懲戒処分
タグ:懲戒処分
-
裁判所不祥事、昨年は書記官など免職3件|判事処分記録のみ全て墨塗り
昨年1年間に全国の裁判所などで処分のあった不祥事が少なくとも19件あったとみられることが、筆者の情報開示請求によりわかった。本サイト既報の通り一昨年の処分記録は請求から開示決定まで9カ月以上の時間が費やされたが、今回の請… -
北海道警、また不祥事隠しか|深夜に未成年女性「同伴」
北海道警察の巡査が昨年10月、深夜から早朝にかけて複数の未成年女性を「同伴」するなどし、本年2月に「減給」の懲戒処分を受けていたことがわかった。事件や処分の報道発表があったかどうかは現在確認中だが、不祥事の発生当時も処分… -
北海道警察、ストーカー事件など未発表|現職警官らの不祥事、なぜか懲戒に到らず
北海道警察で昨年10月から12月までに記録された職員の不祥事に、刑事事件として捜査の対象となっていた複数の事案が報道発表を免がれていたことがわかった。当事者の警察官らへの制裁は、懲戒処分に到らない「監督上の措置」(訓戒… -
児童ポルノ事件など隠蔽か|北海道警、仰天の不祥事連発
北海道警察で昨年10月から12月にかけ、現職警察官による深刻な不祥事が相継いで懲戒処分の対象となっていたことがわかった。児童ポルノ製造など悪質性の高い事案3件が報道発表されていなかった可能性があり、組織的な不祥事隠蔽が疑… -
道警不祥事・現金盗やわいせつ事案は未発表
北海道警察で本年6月までに処分があった警察官の不祥事のうち、捜査の対象となった犯罪の少なくとも2件が報道発表されていないことがわかった。いずれも警察庁の「発表の指針」に基づいて未発表となった形だが、処分そのものが不当に軽… -
【女性教師暴行事件】「100条委」設置を否決|問われる指宿市議会の存在意義
昨年9月に鹿児島県指宿市で起きた女性教師への暴行事件。20代の女性教師に襲いかかったのは、教務主任という重要な立場にある30代の男性教師(懲戒処分後に辞職)だった。 部屋の鍵をかけて事実上の監禁状態にし、相手が拒む…