- Home
- 札幌地方裁判所
タグ:札幌地方裁判所
-
【ススキノ殺人】母親が有罪(執行猶予)で即日控訴|判決では調書「歪曲」に裁判所が苦言
一昨年夏に札幌・ススキノ地区で起きた殺人・死体損壊事件で5月上旬、実行犯とされる女性の母親が死体遺棄幇助などに問われた裁判の判決公判があり、札幌地方裁判所(渡邉史朗裁判長)が懲役1年2カ月・執行猶予3年の判決を言い渡した… -
陸自難聴訴訟に優生法弁護団長合流へ |難病ALS公表、「筋力に衰え」自覚
騒音業務で難聴になった現職自衛官が国を訴えた裁判で、旧優生保護法をめぐる裁判の全国弁護団長などを務めた札幌の弁護士が訴訟に協力する可能性が出てきた。同弁護士は昨年、全身の筋力が衰えていく難病の宣告を受けたところで、今回の… -
黙秘権侵害取り調べ映像公開 |北海道警の違法捜査問う裁判で異例の提出
黙秘権侵害や勾留中の私物検閲など警察の違法捜査が問われている裁判で2月下旬、違法な取り調べの被害を訴えている女性の代理人らが問題の取り調べを記録した映像を報道公開した。映像は1月31日にあった口頭弁論の法廷で上映されたも… -
違法捜査問う裁判で札幌地裁が全国初の取り調べ映像提出命令
無罪事件の元容疑者が警察の違法捜査による被害を訴えている裁判で、裁判所が元容疑者側の「文書提出命令申し立て」を受け、取り調べの様子を記録した映像の提出を捜査機関に命じる決定を出した。取り調べ映像の開示命令は極めて異例で、… -
「安倍辞めろ」ヤジ排除訴訟結審、原告ら渾身の陳述
本サイトで折に触れ報告してきた首相演説ヤジ排除事件で24日、排除被害者が地元警察を訴えた国家賠償請求訴訟が札幌地方裁判所(廣瀬孝裁判長)で審理を終えた。法廷で意見陳述に立った原告2人は「この国が民主主義を続けるのか、やめ… -
黙秘権侵害・ノート検閲疑いで国賠提訴 |道警の不当捜査に弁護士「違法」指摘
今年8月に本サイトで報告した北海道警察による黙秘権侵害・私物点検問題で20日、被害を訴える元容疑者(のち不起訴)と事件を担当した弁護士が道警を相手どる国家賠償請求訴訟を札幌地方裁判所に起こし、当時の捜査の違法性を… -
ヒグマ駆除ハンターが全面勝訴|銃所持取り消し「著しく妥当性欠く」
自治体の要請でヒグマを駆除したハンターが地元公安委員会から銃所持許可の取り消し処分を受けた問題で17日、同ハンターが処分を不服として公安委を訴えた行政訴訟の判決言い渡しがあり、札幌地方裁判所(廣瀬孝裁判長)が当初の処分を… -
【速報】同性婚禁止は「違憲」| 国内初判決「一生忘れない」と当事者ら
各地の性的少数者が「結婚の自由」を求めて国を訴えた裁判で17日、国内初めての判決言い渡しがあり、札幌地方裁判所の武部知子裁判長は同性婚禁止が憲法の平等原則に違反するとの判断を示した。違憲判決を受け、訴訟当事者らは「一生忘… -
強制不妊 国賠請求棄却 「闘い続ける」原告男性は控訴へ
各地の裁判所に旧優生保護法の強制不妊被害者たちが起こした訴訟で15日、国内4例目となる判決言い渡しがあり、札幌地方裁判所(廣瀬孝裁判長)が原告の訴えを棄却した。判決には旧法の憲法違反を認める判断が新たに追加され、原告にと…