カテゴリー:社会
-
自民党鹿児島県支部連合会(会長・森山裕国会対策委員長。以下、県連)が、7月の県知事選挙に向けて推薦を決めた三反園訓氏側からの支援要請に合わせ、現金30万円が入った封筒を所属県議37名に配っていた問題で、複数の議員が問題の…
-
「マスクは洗って使っています」、「工場が閉鎖になりました」、「一時給付金でお祭り騒ぎです」――。新型コロナウイルスの感染拡大が続く中、究極の閉鎖空間と言える刑務所から近況報告が届いた。
■独居で「テレワーク」
筆者の…
-
自民党鹿児島県支部連合会(会長:森山裕国会対策委員長。以下、県連)が、7月の知事選で推薦を決めた三反園訓知事を支援するよう所属県議に要請した際、封筒に入れた現金を全員に渡していた問題で、多くの関係者がばら撒かれた現金を「…
-
自民党鹿児島県支部連合会(会長:森山裕国会対策委員長。以下、県連)が、7月の知事選に向けて推薦を決めた三反園訓氏を支援するよう所属県議に要請した際、茶封筒に入れた現金を渡していたことが明らかになった。
広島では、自…
-
任期満了に伴う今年7月の鹿児島県知事選挙に向けて、現職・三反園訓氏(62)の推薦を決めた自民党鹿児島県支部連合会(会長:森山裕国対委員長。以下、県連)が、身内の反乱に頭を痛めることになりそうだ。
■異例の名簿提出指令…
-
今月13日、新型コロナウイルスの影響で、大学進学を目指す外国人留学生にとっての”センター試験”にあたる「2020年度日本留学試験(第一回)」の中止が決まった。毎年、6月と11月に実施されていた試験だが、今年は11月の1度…
-
昨年7月の参院選を巡って、自民党の河井案里参院議員と夫の河井克行元法相の公職選挙法違反事件の捜査が大きく進展。国民の反対を無視して検察庁法の改正を強行しようとしている安倍政権に、動揺が走る事態となっている。
■ターゲッ…
-
反原発派との「政策合意」で多くの県民を騙し、知事の座を手に入れた後も嘘とごまかしで県政を歪めてきた三反園訓氏が、選挙を前に本当の姿を晒した格好だ。
新型コロナウイルスの感染拡大を受け政府が緊急事態宣言を発令する中、…
-
新型コロナウイルス感染者の発生報告が続く北海道・札幌で5月9日、市内のホームレス支援団体などが炊き出し・健康相談会を開き、路上生活中の38人が参加した。感染拡大防止のため屋外での開催となり、主催者らは「今後も状況に応じて…
-
キャッシュレスのQRコード決済に使用するタブレット端末事業を展開してきた「NIPPON Pay」(以下、NP社:本社東京都)と「NIPPON Tablet」(以下、NT社:本社東京都)が、突然営業を休止して連絡を絶った。…
注目したい記事
-
5日に投開票が行われた北九州市長選挙で、自民、公明、立憲民主、国民民主の各党に加え、労働組合「連合」…
-
任期満了に伴う北九州市長選挙は5日、投開票が行われ、元厚生労働省官僚の無所属新人・武内和久氏(51)…
-
昨年11月に行われた福岡県久留米市の商工会議所会頭選挙で6選を決めた本村康人会頭(75)が2013年…
-
今月5日に投開票される北九州市長選挙に、自民、公明、立憲民主、国民民主の各党と労働組合「連合」の推薦…
-
「期日前出口は2.5ポイント差」、「武内44、津森40」――次々に判明する報道機関による期日前出口調…
ページ上部へ戻る
Copyright © HUNTER(ハンター) All rights reserved.