カテゴリー:政治・行政
-
今月9日に投開票を迎える大阪府知事と大阪市長を選ぶ「ダブル選挙」。維新VS非維新の構図だが、維新の優位は動きそうにない。
◇ ◇ ◇
大阪維新の会は、府知事に現職の吉村洋文氏、大阪市長には政界引退を表…
-
全国で統一地方選の前半戦がスタートした。後半には岸田政権の真価が問われる衆・参五つの補欠選挙も行われるが、「2勝3敗」が現実味を帯びる展開となっている。
■有田氏出馬で注目の山口4区
ある自民党の大臣経験者は、「岸田…
-
昨年12月、自民党の薗浦健太郎前衆議院議員が公職選挙法違反の罪で略式起訴され、東京簡易裁判所から罰金100万円、公民権停止3年の処分を受けた。政治資金パーティーの収入を政治資金収支報告書に記載せず裏金化していたという「政…
-
3月5日、岸田文雄首相の姿は、東京から遠く離れた山口県下関市にあった。4月末の衆院山口4区の補欠選挙に出馬する自民党公認候補の応援のためだ。
昨年7月、安倍晋三元首相が凶弾に倒れたことで補選となった山口4区を訪れた…
-
鹿児島県指宿市を騒然とさせている会社社長・米倉由晋氏の経歴詐称問題が、思わぬ方向に飛び火。昨年3月に自民党二階派に入会し、同党への入党を目指している三反園訓衆議院議員に、「反党行為」を咎める声が上がっている。
■為書き…
-
国の指導に従わず、「町民を守るため」と主張して町発注工事の入札結果を隠し続けている福岡県大任町の永原譲二町長にとっては、まさに衝撃の調査結果である。
ハンターは2月25日から26日にかけて、暴力支配が続く永原町…
-
夫の会社の家賃を政務活動費と政治資金で按分支出していた国民民主党福岡県連代表の大田京子元県議が、福岡県議会事務局から不正を指摘され、元の所属会派である「民主県政県議団」を通じておよそ75万円を返金した。
政務活動費…
-
ハンターの情報公開請求を受けて開示した文書の対面説明を拒否した経済産業省九州経済産業局が、記者の抗議後に態度を一変させ対面での説明に応じた。
ハンターが対面でのやり取りにこだわったのには理由がある。実は、ある事…
-
今月18日、自民党和歌山県連は4月の衆院和歌山1区の補欠選挙で門博文前衆議院議員を擁立すると発表した。当初、元沖縄・北方相の鶴保庸介参議院議員の鞍替えがほぼ「内定」と言われていたが、急転直下門氏となった。
◇ …
-
今年4月に行われる徳島県知事選挙が混迷の度を増している。
2月4日に、現職の飯泉嘉門知事が6選目を目指して出馬することを表明。後藤田正純元衆議院議員、三木亨元参議院議員、前回の知事選で後藤田氏の支援を受け立候補した…
注目したい記事
-
「参議院選挙も東京都議選もある。予算編成も控えている。ここでまた世間を騒がすようなことがあれば……」…
-
本サイト(ニュースサイト・ハンター)編集部への家宅捜索などは違法だったとして東京都の編集者が鹿児島県…
-
新年が明け、早くも政局が動き出した。昨年の衆議院選挙で惨敗して少数与党となっている自民党と野党の間で…
-
「しじみの大ちゃん」は福岡県大任町のシンボルキャラクターである。町内のあちこちに掲げられている看板に…
-
シンボルキャラクター「しじみの大ちゃん」が町内のあちこちに掲げられている福岡県大任町。道の駅「おお…
ページ上部へ戻る
Copyright © HUNTER(ハンター) All rights reserved.