カテゴリー:政治・行政
-
鹿児島市内の公立校で起きた“いじめの重大事態”について審議していた「鹿児島市いじめ問題等調査委員会」(以下、第三者委員会)が作成した調査報告書が、当該事案の保護者から否定され、先月30日に予定されていた「答申」が中止され…
-
安倍晋三元首相が銃殺された奈良市の近鉄西大寺駅前。事件現場に献花に訪れていた滋賀県の女性は、「まさかこんなことが起こるなんて、今も信じられない」と涙を浮かべる。
しかし、悲しみに沈む関係者をよそに、永田町では早くも…
-
永原譲二町長による暴行事件や独裁的な町政運営で揺れる福岡県大任町が、先月に出された資産公開の閲覧申請を事実上黙殺し、1か月も放置された状態になっていることが分かった。永原町長が「決裁」を拒んでいるものとみられる。
…
-
6月16日に公表された衆議院の小選挙区の新たな区割り改定案「10増10減」。調整に困難が伴うのは言うまでもないが、二階俊博自民党前幹事長の地元・和歌山と並んでもめるとみられていた山口県の状況が、安倍晋三元総理の命を奪った…
-
ペーパー業者や側近企業に独占させている公共工事の発注記録や、自身のコロナ感染、さらには賭け麻雀といった“不都合な真実”を隠蔽してきた福岡県大任町の永原譲二町長。その独裁者の狂った町政を支えてきたのが、行政をチェックする役…
-
参議院銀選挙の投開票日まで残すところ5日。注目選挙区となった北海道と新潟、そして全国比例の最新情報をお届けする。
■北海道選挙区
北海道選挙区は、定数3。自民党と立憲民主党が2人ずつ候補者を出し、ともに2議席を狙う。…
-
7月10日に投開票を迎える参議院選挙の、主な情勢調査の数字が判明しはじめた。自民党リードが報じられる中、大接戦の選挙区もあり、その最新情報をお伝えする。
■東京選挙区
全国で最も注目を集めるのが東京選挙区だ。全国最多…
-
「わかっていたことだが、選挙区が減ることが現実となってきた。やばい……」――そう漏らしたのは、自民党の元幹事長・二階俊博衆議院議員の側近だ。
6月16日に公表された衆院小選挙区の新たな区割り改定案「10増10減」に…
-
6月12日午後、東京・新宿駅前に現れた日本維新の会副代表の吉村洋文大阪府知事が、街宣カーの上から声を張り上げた。「国会議員の給料200万円以外に100万円の経費が渡されている。文書通信費。これね、経費だったら領収書つけ…
-
大阪府の吉村洋文知事が新型コロナウイルス感染拡大の切り札として開設した、「大阪コロナ大規模医療・療養センター」(大阪市住之江区)が先月31日に閉鎖された。
国際展示場「インテックス大阪」に開設され、無症状・軽症患者…
注目したい記事
-
「参議院選挙も東京都議選もある。予算編成も控えている。ここでまた世間を騒がすようなことがあれば……」…
-
本サイト(ニュースサイト・ハンター)編集部への家宅捜索などは違法だったとして東京都の編集者が鹿児島県…
-
新年が明け、早くも政局が動き出した。昨年の衆議院選挙で惨敗して少数与党となっている自民党と野党の間で…
-
「しじみの大ちゃん」は福岡県大任町のシンボルキャラクターである。町内のあちこちに掲げられている看板に…
-
シンボルキャラクター「しじみの大ちゃん」が町内のあちこちに掲げられている福岡県大任町。道の駅「おお…
ページ上部へ戻る
Copyright © HUNTER(ハンター) All rights reserved.