カテゴリー:政治・行政
-
昨年から町長の違法行為や歪んだ町政の実態について報じてきた福岡県大任町(永原譲二町長)の議会が、二元代表制の一方としての役割を放棄し、町長に関する質問を封じるなど暴走を続けている。
◇ ◇ ◇
3月の…
-
30台のノートパソコンを決裁を経ぬまま不正に調達し、真相を隠すために入札を偽装するという違法行為に手を染めていたことが分かった淡路島の公立中核病院「兵庫県立淡路医療センター」が、ハンターの情報公開請求を受け、1年以上前に…
-
新型コロナウイルスの感染拡大、死者増大で「失政」が続く大阪府の吉村洋文知事。
これまで、本サイトでは吉村府政による新型コロナウイルス対策の問題点を厳しく指摘してきたが、最近の会見で知事は、コロナの「失政」などなかっ…
-
今月13日に投開票された石川県知事選挙で、自民党の馳浩元文科相が初当選を果たした。
現職最多、7期を務めた谷本正憲知事の後継を争った選挙。昨年7月に馳氏が最初に立候補を表明し、その後、自民党の参議院議員だった山田修…
-
2019年の参議院選挙広島県選挙区で2,900万円をばらまき逮捕・起訴され、有罪判決が確定した河井克行受刑者とその妻で元参院議員河井案里氏の事件が、波紋を広げ続けている。
2人から現金を受け取った被買収側の広島県議…
-
福岡県田川市(二場公人市長)が昨年5月に実施したごみ収集業者の業者選定に関する疑惑を巡り、実際の受注業者名を非開示にした同市の処分は不当とするハンターの審査請求を受けた市情報公開・個人情報保護審議会が、「開示すべき」と答…
-
25日午前11時55分頃、段ボールを抱えた東京地検特捜部の職員10人ほどが、東京都内にあるコンサルタント会社『大樹総研』の家宅捜索に入った。
2月8日に当サイトで報じた『新型コロナ絡みのインサイダー取引事件で見え隠…
-
「がらーんとしていて、療養者の激しいコロナの咳が響くくらいですね。それとけっこう寒いですよ」――そう話すのは、大阪府のある職員。何度も「寒い」と指摘した場所は、大阪市住之江区の国際展示場「インテック大阪」に開設された、「…
-
2月24日告示、3月13日投開票の石川県知事選挙が、保守分裂で大混乱となっている。
立候補の意思を明らかにしているのは、自民党の馳浩元文科相、同じく自民党の山田修路前参院議員、山野之義前金沢市長、共産党が推す飯森博…
-
今月6日、鹿児島県指宿市の市長選挙が行われ、新人で元衆議院議員の打越明司氏が、4期目を目指した現職の豊留悦男氏ら3人を破って初当選を果たした。
選挙戦は、打越氏と豊留氏による事実上の一騎打ち。最後まで競り合うとみら…
注目したい記事
-
全国に自治体は独自に条例や規則などの「例規」を制定しており、それらと規程、要綱などを含めてまとめた…
-
1月18日、竹内英明元兵庫県議が、姫路市の自宅から救急搬送され死亡が確認された。自殺とみられる。
…
-
1月15日、石丸伸二氏が記者会見し、今年7月の東京都議選に向けて地域政党「再生の道」を設立したことを…
-
射撃訓練で難聴になった陸上自衛官が国に賠償を求めた裁判の口頭弁論が1月中旬、札幌地裁で始まった。原告…
-
「参議院選挙も東京都議選もある。予算編成も控えている。ここでまた世間を騒がすようなことがあれば……」…
ページ上部へ戻る
Copyright © HUNTER(ハンター) All rights reserved.