- Home
- 2022年 10月
アーカイブ:2022年 10月
-
被差別部落の分布が示すもの|東北の蝦夷と被差別部落(その8)
被差別部落とは何か。部落の人たちはなぜ厳しい差別にさらされ続けるのか。それを解明するためには事実を一つひとつ積み重ね、それを基にして考えていかなければならない。 だが、部落問題に関しては、事実を積み重ねるという… -
「餃子の王将」社長射殺犯逮捕で注目される“調査報告書”と福岡の実業家
10月28日、「餃子の王将」を全国展開する「王将フードサービス」の大東隆行前社長が射殺された事件で、京都府警は特定危険指定暴力団・工藤会系「石田組」幹部の田中幸雄容疑者を逮捕した。 事件は2013年12月、早朝に出… -
無法地帯・福岡県田川市の公有地売却めぐり「便宜供与」の疑い
政治活動用の看板に選挙管理委員会が発行した「証票」を添付するよう義務付けた公職選挙法の規定を無視して、選挙区内に違法な看板を多数設置していたことが分かった福岡県田川市の二場公人市長と今村寿人市議会議員。二人の親密な関係は… -
二場公人田川市長も公選法違反|いたるところに違法看板
当選2回の市議会議員が、選挙区内に違法な政治活動用看板を多数設置していたことが分かった田川市で(⇒既報)、地方政治家の規範となるべき市長も、法を無視した看板を市内のいたるところに設置していたことが分かった。 ■違法看板… -
自民党衆院議員が名誉棄損で若手地元議員を提訴|旧統一教会支援など「事実無根」主張
複数のツイッター投稿で名誉毀損の被害に遭ったとして、自民党の衆議院議員が北海道・旭川市議会議員に損害賠償を求める訴えを起こしていたことがわかった。提訴された旭川市議は、原告の衆議が旧統一教会の支援を受けていたとする投稿や… -
田川市・今村寿人市議に公選法違反の疑い|市内に多数の違法看板
次々に不正を疑わせる事実が明らかとなっている福岡県田川市(二場公人市長)の「一般廃棄物(ごみ)収集運搬業務委託」業者選定プロポーザルの過程を検証するため市議会が設置した調査特別委員会(百条委員会)で、疑惑発覚の発端となっ… -
鹿児島県医師会、職員わいせつ事件で「人権無視」の記者会見|県への報告に食い違い|「合意があった」を既成事実化
新型コロナウイルス感染者の療養施設で、鹿児島県医師会(池田琢哉会長)の男性職員が女性スタッフに対し強制性交の疑いが持たれる行為に及んでいた問題で、同医師会は先月27日、塩田康一知事に内部調査の結果をまとめた報告書を提出。… -
苦境に立つ後藤田正純衆院議員|徳島知事選出馬意向に地元県連から厳しいダメ出し
自民党のベテラン・後藤田正純衆議院議員が、来年春の徳島県知事選への出馬に意欲を燃やしている。 後藤田氏といえば妻は人気女優の水野真紀さん。ただし、妻ではない女性を議員宿舎に「お持ち帰り」するなどスキャンダルで知られ… -
和歌山知事選候補者選びで存在感示した二階元幹事長
10月4日、自民党本部に岸田文雄首相を訪ねたのは7月まで国民民主党の衆議院議員だった岸本周平氏。11月27日投開票の和歌山県知事選に立候補するため、議員辞職したばかりだ。 この日、岸本氏は岸田首相から知事選への「推… -
【速報】「田川市川崎町清掃センター」で火災|処理不能で山積みのゴミから出火
19日午前、福岡県田川郡川崎町にある資源回収施設「田川市川崎町清掃センター」で火災が発生、夕方になっても鎮火できない状況となっている。 同センターについては、2週間ほど前から「センター内に搬入された“ゴミ”が処分し…