タグ:大任町
-
福岡県田川市と大任町の不正や違法行為を追及し始めて2年半。明確になったのは、疑惑が持たれるすべての事業に、指定暴力団「太州会」の企業舎弟から筑豊の独裁者にのし上がった永原譲二大任町長とその周辺の取り巻きたちが絡むという…
-
都合の悪い話にはダンマリやでっち上げで対抗し、自説を主張する際には何時間もかけて一方的にしゃべりまくる――多くの人が知るところとなっている永原譲二大任町長の処世術だが、政治家としては最低だ。永原氏は「説明責任」という言…
-
福岡県田川市、川崎町、糸田町、福智町の1市3町で構成する「田川広域水道企業団」が、約150億円をかけて田川市内で整備を進める新浄水場=白鳥浄水場(仮称)の建設工事に重大な疑惑が浮上した。
◇ ◇ ◇
…
-
福岡県田川市を含む8市町村が整備を進めるごみ処理施設建設事業についての一方的な主張だけを掲載した印刷物を作成・配布した大任町が、印刷や配布にかかった費用などを確認するため行ったハンターの情報公開請求に、不可解な理由で開…
-
福岡県田川市を含む8市町村が整備を進めるごみ処理施設建設事業の概要について、組合長を務める永原譲二大任町長が一方的に自説を主張した今年7月14日の田川市議会全員協議会で、同事業の情報公開を巡るトラブルについて答弁を行っ…
-
「ジョウジから」――そう言って指定暴力団「太州会」の二次団体「政時組」(解散)の組長(以下「O」。破門)がテーブルの上に置いたのは、帯封が付いた三つの現金の束。300万円だった。
2002年(平成14年…
-
先月31日、2002年(平成14年)に起きた福岡県大任町議会の楠木重明議長(当時)銃撃事件で、実際の犯人の他に別の襲撃部隊が同じ目的で動いていたことを報じた(既報)。指定暴力団「太州会」の二次団体だった政時組(解散)の…
-
2002年(平成14年)に起きた福岡県大任町議会の議長銃撃事件で、実際の犯人の他に、別の襲撃部隊が同じ目的で動いていたことが分かった。指定暴力団「太州会」の二次団体だった「政時組」(解散)の元組員が、当時の組長(「以下『…
-
また一つ、田川市環境政策課による悪質な違法行為の一端が明らかとなった。
今月13日、不透明なごみ処理施設整備事業に関する情報公開請求を巡って、福岡県田川市の村上卓哉市長が永原譲二大任町町長を強要未遂の疑いで刑事…
-
筆者は、巧妙に悪徳政治家を擁護し、一般の読者に間違った認識を抱かせるような記事を書く記者を「権力の犬」と呼んで厳しく批判してきた。指定暴力団「太州会」の企業舎弟からのし上がった福岡県大任町の永原譲二町長絡みの報道では、読…
注目したい記事
-
北海道警察で昨年最後の四半期(10~12月)に処分などがあった不祥事の中に、警察官の性犯罪を懲戒処分…
-
昨年10月の衆議院選挙では、大阪の19小選挙区で日本維新の会に全敗した自民党と公明党。自民党大阪府連…
-
昨年12月、鹿児島市松陽台町一帯に1枚の文書がポスティングされた。文書を発出したのは鹿児島県。「松陽…
-
永原譲二大任町長が主導する談合組織「田川政経研究会」の実態解明に向け東京地検特捜部の捜査が進む中、不…
-
台風が居座ったような、混乱状態が続く兵庫県。中心にいるのは、言うまでもなく斎藤元彦知事である。3月5…
ページ上部へ戻る
Copyright © HUNTER(ハンター) All rights reserved.