- Home
- 懲戒
タグ:懲戒
-
北海道警で事実上の不祥事隠蔽|警官のわいせつやストーカー事件、懲戒未満に
北海道警察で昨年最後の四半期(10~12月)に処分などがあった不祥事の中に、警察官の性犯罪を懲戒処分にせず表面化を免れていた事案が複数あることがわかった。いずれも警察庁の『指針』に反して軽いペナルティに留まっており、報道… -
【速報】鹿児島県警が警官不祥事関連文書の開示決定|公安委裁決から3カ月以上、請求から3年弱
鹿児島県警察が職員の不祥事に関連する捜査の記録の開示を拒んでいた問題で(既報 )、第三者機関の答申を受けた県公安委員会の裁決から3カ月あまりを経た2月下旬、県警が対象文書の一部公開を決定していたことがわかった。請求人であ… -
【鹿児島県警の闇】見過ごされた「巡回連絡簿」悪用の大罪
福岡市内の自治会の掲示板に「県民の皆様へ」「巡回連絡にご協力をお願いします。」と記された文書が貼ってあった(*下の写真)。交番の警察官が管轄内の各戸を訪問して作成する『連絡カード』への協力を呼びかけるものだ。連絡カードや… -
福岡県警・不祥事の事件化 3年間で25件|“轢き逃げ”が懲戒に到らないケースも
福岡県警察が職員の不祥事を事件として捜査していたケースが2020年から22年までの3年間で25件あったことがわかった。このうち8件が懲戒処分に到らない監督上の措置(注意・訓戒)として処理され、報道発表も免れていた。不祥事… -
【速報】兵庫県、淡路医療センター“公文書偽造”の調査結果を公表
兵庫県は15日午後、県立淡路医療センターで起きたパソコン調達を巡る一連の不正について、調査結果をまとめ公表する。 調査結果を行ってきた県病院局は、当該事案が行われた経緯について時系列で整理。一昨年12月から始まった… -
【速報】江差看護学院パワハラ教員10人に懲戒|免職なし、戒告4人、減給5人、停職1人
問題発覚からまもなく1年になる北海道立江差高等看護学院のパワーハラスメント問題で3月29日、道はパワハラに関与した教員10人の懲戒処分を発表した。最も多くのハラスメントが認められた副学院長(62)は「停職6カ月」の処分… -
札幌・交通警官が違反5連発|事件未発表でこっそり「減給」
北海道警察の昨年1年間の不祥事記録が開示され、懲戒処分の中に複数の未発表事案が含まれていることがわかった。公文書開示請求で筆者が入手した記録によると、昨年10月に警察本部勤務の警察官が複数回の交通違反を重ねていたほか、1… -
鹿児島県教委が女性教師暴行事件の処分過程を隠蔽|文書はすべて黒塗り非開示
姑息な手段で事実を隠蔽するような大人たちに、子供たちの教育を任せられるのか――?答えが「NO」である以上、鹿児島県の子供たちは不幸な現状下に置かれていると言うべきだろう。 昨年9月に鹿児島県指宿市で起きた女性教師暴… -
鹿児島県教委、女性教師暴行事件の「管理監督責任」問わずに幕引き
昨年9月に鹿児島県指宿市で起きた女性教師暴行事件で加害者となった元教務主任を処分した鹿児島県教育委員会が、管理監督責任を問われるはずの学校長に対し、何の処分も行っていなかったことが明らかとなった。公務員が懲戒処分を受けた… -
指宿市女性教師暴行事件の加害者に「停職1ヵ月」|“猥褻”否定で退職金の理不尽
理不尽な決定だ。今年9月に鹿児島県指宿市の公立小学校に勤務する20代の女性教師が、同僚で30代の教務主任に呼び出されて性的暴行を迫られ、懸命に難を逃れたものの身体と心に大きな傷を負った問題で3日、鹿児島県教育委員会が加害…