カテゴリー:政治・行政
-
再び拡大傾向を示しはじめた新型コロナウイルスの感染者。東京で連日100人を超える一方、ほとんど感染者を出していないかった鹿児島県でもクラスターが発生し、100人を超えるまでに増えた。
小池百合子東京都知事は、他県へ…
-
今月12日に投開票を迎える鹿児島県知事選挙で、現職の三反園訓氏(62)が告示時点で守っていたリードを奪われ、逆に他の候補に離される状況となりつつあることが、ハンターや報道各社の情勢調査で明らかとなった。
三反園氏を…
-
新型コロナウイルスの感染拡大が抑えられているとみられていた鹿児島県で、今月に入ってクラスターが発生。6月12日に11人目の感染者が出た後、新たな患者の発生がなかった同県で、県内全域に感染が広がった。1日から5日までの感染…
-
小池百合子東京都知事の欺瞞をあばいた「女帝 小池百合子」の著者・石井妙子氏へのインタビューは、カイロ在住で同書の支えとなる貴重な証言を行った女性・早川玲子(仮名)さんについての質問に移る。石井氏の彼女に対する思いとは………
-
12日に投開票される鹿児島県知事選挙について自民党が行ったとされる情勢調査の結果、同党と公明党が推薦した現職・三反園訓氏(62)に投票すると答えた有権者の割合が、6月初旬の約39ポイントから告示後に28ポイントまで急落し…
-
25日、徳島市議会6月定例会閉会後、公約と大きく食い違う行動を連発する内藤佐和子徳島市長の解職を求め、市民グループ「徳島の未来を守る会」(以下、守る会)が市役所内で会見を行った。史上最年少女性市長の就任からわずか2か月で…
-
「人間を人間として見て欲しい。同じ人間に、どうして手術までして子供を産むなって言えるのか」――札幌市の小島喜久夫さん(79)が、憤りの声を法廷に響かせる。旧優生保護法下で不妊手術を強制された人たちが国を訴えた裁判が各地で…
-
鹿児島県議会の会派「県民連合」が24日、明日告示の鹿児島県知事選挙で2期目を目指す三反園訓氏が、県内の複数の首長に選挙協力を強要していた問題を捜査するよう、県警に要請したことが分かった。
この問題は、三反園氏が複数…
-
今月25日告示の鹿児島県知事選挙で、「再選挙」への懸念が広がっている。
知事選には、現職で2期目を目指す三反園訓氏をはじめ、前九州経済産業局長の塩田康一氏(54)、前知事の伊藤祐一郎氏(72)、元鹿児島大特任助教の…
-
23日、市議会の議決を経て予算組みされた子育て支援補助事業を見直すと発表した内藤佐和子徳島市長に、市民らが見直しの撤回を求めて集めた約4,700筆の署名簿を提出した。
■「対話重視」の公約も反故に
この日、市役所に駆…
注目したい記事
-
小川洋福岡県知事の辞任に伴う4月の知事選に向けて、候補者レースが激しさを増してきた。
■奥田氏は早…
-
2010年9月に京都市左京区にある不動産会社の経営者宅から1億円を強奪、経営者の妻からさらに2,50…
-
肺腺がんの治療のため入院していた小川洋福岡県知事の辞任表明を受けて動き出した県知事選挙の日程が、3月…
-
「謝罪がないなら、裁判でも何でもやるしかないと思ってます」――怒りに声を震わせるのは、札幌市で左官工…
-
議員バッジを外した後も、毎年3回の政治資金パーティーを開き、地元や永田町に睨みを利かす政治家がいる。…
本日の記事
-
小川洋福岡県知事の辞任に伴う4月の知事選に向けて、候補者レースが激しさを増してきた。
■奥田氏は早…
-
2010年9月に京都市左京区にある不動産会社の経営者宅から1億円を強奪、経営者の妻からさらに2,50…
ページ上部へ戻る
Copyright © HUNTER(ハンター) All rights reserved.