カテゴリー:政治・行政
-
岸田文雄首相は29日、長男で政務担当の首相秘書官を務める翔太郎氏を6月1日付で「更迭」すると発表した。首相公邸はプライベートスペースと執務スペースの二つに別れており、翔太郎氏が、公用が行われる場所で親族を招いて開いた忘年…
-
不正を疑わせるいくつもの事実が明らかとなっていた福岡県田川市の「一般廃棄物(ごみ)収集運搬業務委託」業者選定プロポーザルを巡り、先月の田川市長選挙で3選を狙った二場公人氏を破り初当選を果たした村上卓哉市長が、ハンターの情…
-
2021年3月6日、名古屋出入国在留管理局にオーバーステイで収容中だったスリランカ国籍の女性、ウィシュマ・サンダマリさんが体調不良を訴えていたが十分な治療を受けられず死亡。真相が明らかとなり、大きな社会的問題となった。
…
-
自民党の最大派閥、安倍派(清和政策研究会)が5月17日、派閥の政治資金パーティーを都内のホテルで開催。衆参で合計100人というメンバー全員が壇上にのぼった。
閥幹部の萩生田光一政調会長が「パーティーまでに新会長を決…
-
先月27日、国民民主党の代表代行・大塚耕平参議院議員が記者会見し、2025年春に行われる予定の名古屋市長選について「出馬に前向き」と述べ、事実上の出馬表明を行った。
現職の河村たかし市長が任期2年を残しているタイミ…
-
今年最大の「政局」とみられていた統一地方選と衆・参五つの補欠選挙が終わった。
各党、一休みとはいかないようで、自民党のベテラン議員は「こちらのほうが最も大きな政局だ。安倍元首相一周忌解散だ」と話す。どういうことか――。…
-
4月23日に行われた衆議院の補欠選挙で、最も注視された山口4区。安倍晋三元首相の「跡継」となり昭恵夫人の手厚い支援を受けた自民党の吉田真次氏が、立憲民主党の有田芳生氏らを破って当選した。地元関係者の間では「ホッとした」と…
-
注目された衆・参五つの補欠選挙は自民党の4勝1敗で幕を閉じた。岸田文雄にとっては「中間評価」とされる選挙で合格点を得た格好だ。
しかし、衆議院和歌山1区では自民党の門博文元衆院議員が日本維新の会公認候補の林ゆみ氏に…
-
自・公推薦に加え地元選出の国会議員や県議らの支援を受けるなど分厚い布陣の現職・二場公人氏(66)を破ったのは、市政改革にすべてをかけ、仲間の市議らと草の根の戦いを展開した村上卓哉氏(52)。初当選を決めた直後、ハンターの…
-
任期満了に伴って23日に行われた福岡県田川市の市長選挙で、元市議の村上卓哉氏(52)が、現職で3選を目指した二場公人氏(66)を破って当選を確実にした。
◇ ◇ ◇
村上氏は田川市出身。地元の高校から…
注目したい記事
-
鹿児島県警による不祥事の捜査記録が「存否応答拒否」の形で長く開示されなかった問題で、第三者機関の答…
-
田川市・郡の8市町村で構成する「田川郡東部環境衛生施設組合」(組合長:永原譲二大任町長)が整備を進め…
-
今月6日、田川市議会定例会一般質問において、公明党の山野義人市議が、一部事務組合「田川地区広域環境…
-
今月10日、自民党の岸田文雄前首相、麻生太郎最高顧問、茂木敏充前幹事長の3人が東京都内の日本料理店で…
-
3月13日深夜、石破茂首相が急遽記者会見。政治とカネについての釈明に追われた。問題になったのは、3月…
ページ上部へ戻る
Copyright © HUNTER(ハンター) All rights reserved.