カテゴリー:政治・行政
-
*自由民主党公式サイトより
9日、広島地検が捜査を続けてきた河井案里参院議員と河井克行衆院議員の公職選挙法違反事件に、大きな展開があった。
地検は、克行氏と案里氏が広島県内の首長、県議、市議らに現金を持参して票の…
-
新型コロナウイルスの感染拡大を受けて安倍晋三政権は7日、「緊急事態宣言」を発令した。
習近平国家主席の訪日や東京五輪・パラリンピックの開催にこだわったせいでコロナ対策が後手に回った結果なのだが、事態悪化の責任が首相…
-
森田俊彦町長のデリヘル接待や金銭スキャンダルで揺れ続けてきた鹿児島県南大隅町が、役場の新庁舎建設で発生する現庁舎の解体工事を、見積りもとらずに、新庁舎建設を請負った業者に発注していたことが分かった。
解体にかかる費…
-
新型コロナウイルスが猛威を振るう中、安倍晋三首相は、集会の自粛、学校閉鎖、中韓を含む諸外国からの入国制限といった対応策を打ち出したが、感染拡大は止まらない。東京五輪・パラリンピックは延期に追い込まれ、7日には「緊急事態宣…
-
自民党鹿児島県連が、今年7月の鹿児島県知事選挙で推薦する候補を、現職の三反園訓氏(61)とする方向で調整していることが分かった。きょう開かれる県連の会議で正式決定するものとみられる。
知事選の推薦を巡っては、三反園…
-
新型コロナウイルスが猛威を振るい感染症病床の不足が懸念される状況となる中、福岡県が、感染者を入院させるための病床の確保を怠り、患者数が指医療療療機関のベッド数を上回る事態に陥っている事が分かった。
小川県政の危機管…
-
鹿児島市の商業施設「ドルフィンポート」が、3月31日で営業を終了した。土地の所有者である鹿児島県と運営事業者の定期借地契約が本年6月で切れるため。
県は跡地利用を民間の事業者に任せる方針…
-
愛知県警・中村署は今月3日、愛知県豊明市の元格闘家・大倉利明容疑者、会社役員・安藤慶容疑者ら3人を詐欺容疑で逮捕した。大倉容疑者ら3人は、2017年1月から2月にかけて愛知県大府市で、会社役員の男性から1,500万円をだ…
-
2014年に鹿児島県志布志市の山林で見つかった産業廃棄物の不法投棄事件。
廃石膏ボードを不法投棄した産業廃棄物処理業A社役員らが鹿児島県の行政処分に対し、行政不服審査請求を行ったことで、事態は硬直化していたが、まもなく…
-
2020年はオリンピックイヤーなのだが、アメリカではオリンピックと同じ年に大統領選もある。
4年に1度の大きなイベントで、1年以上前からアメリカでは次の大統領選の話題が盛り上がりを見せる。
今回は日本とは異なる国…
注目したい記事
-
5日に投開票が行われた北九州市長選挙で、自民、公明、立憲民主、国民民主の各党に加え、労働組合「連合」…
-
任期満了に伴う北九州市長選挙は5日、投開票が行われ、元厚生労働省官僚の無所属新人・武内和久氏(51)…
-
昨年11月に行われた福岡県久留米市の商工会議所会頭選挙で6選を決めた本村康人会頭(75)が2013年…
-
今月5日に投開票される北九州市長選挙に、自民、公明、立憲民主、国民民主の各党と労働組合「連合」の推薦…
-
「期日前出口は2.5ポイント差」、「武内44、津森40」――次々に判明する報道機関による期日前出口調…
ページ上部へ戻る
Copyright © HUNTER(ハンター) All rights reserved.