カテゴリー:社会
-
未成年女性にわいせつな行為をした元警察官の事件が18日、札幌地方裁判所(中川正隆裁判官)で初公判を迎え、被告の男が起訴事実をほぼ全面的に認めた。検察は「性欲の赴くまま犯行に及んだ責任は重大」と懲役2年を求刑、即日結審した…
-
8月22日、大阪府の池田市長選挙が告示された。人口10万人ほどの地方都市の選挙が、注目を集めるには訳がある。これまで報じてきた通り、全国区になった「サウナ市長」こと冨田裕樹前市長による市役所私物化の是非が問われるからだ。…
-
北海道警察の捜査員が容疑者の黙秘権行使を事実上妨害し、さらに私物のノートを“検閲”したとして、札幌弁護士会(坂口唯彦会長、826人加盟)が16日、道警に取り調べの適正化を求める申し入れを寄せた。権利を侵害された当事者らは…
-
北海道警察で本年6月までに処分があった警察官の不祥事のうち、捜査の対象となった犯罪の少なくとも2件が報道発表されていないことがわかった。いずれも警察庁の「発表の指針」に基づいて未発表となった形だが、処分そのものが不当に軽…
-
何件もの悪質な“いじめ”を「解消した」として処理し、「いじめ防止対策推進法」が規定する「重大事態」を隠ぺいしていた鹿児島市教育委員会が、これまでに発覚した事例とは別のいじめを、重大事態として扱う方針であることが分かった。…
-
鹿児島市立伊敷中学校の文化祭で2年生が演じた総合劇「ペリリュ―」の台本は、太平洋戦争当時の日本軍を美化し、子供たちに間違った歴史観を植え付けかねない内容だった。
問題の台本が不適当だったことは、後半に出てくる残虐極…
-
太平洋戦争末期にかけて南方の島々で繰り返された「玉砕」。生き延びた人の証言や戦史から見えてくるのは、阿鼻叫喚の地獄絵を生み出した戦闘の実態だ。大人でも耳を塞ぎたくなるようなその戦争譚を、鹿児島市内の中学校が文化祭で演じさ…
-
「警視庁が、ガサを入れたんじゃないのか」――先週28日、ある会社を巡っての情報が永田町に流れた。
捜査当局のターゲットとして噂されているのは、東京都千代田区に本社がある太陽光発電大手のT社を中核とする再生可能エネル…
-
4日午後、東京地検特捜部が、遠山清彦元公明党衆議院議員が設立した会社や遠山氏の福岡市の自宅などの家宅捜索に入ったことが分かった。
特捜部は、同党の吉田宣弘(九州ブロック)・太田昌孝(北陸信越ブロック)両衆院議員の議…
-
東京地検特捜部が、衆議院議員会館にある公明党・吉田宣弘議員(九州ブロック)と同党の太田昌孝議員(北陸信越ブロック)の事務所で家宅捜索に入っていることが分かった。両議員の部屋の周辺には報道関係者などが詰めかけ、騒然とした状…
注目したい記事
-
「参議院選挙も東京都議選もある。予算編成も控えている。ここでまた世間を騒がすようなことがあれば……」…
-
本サイト(ニュースサイト・ハンター)編集部への家宅捜索などは違法だったとして東京都の編集者が鹿児島県…
-
新年が明け、早くも政局が動き出した。昨年の衆議院選挙で惨敗して少数与党となっている自民党と野党の間で…
-
「しじみの大ちゃん」は福岡県大任町のシンボルキャラクターである。町内のあちこちに掲げられている看板に…
-
シンボルキャラクター「しじみの大ちゃん」が町内のあちこちに掲げられている福岡県大任町。道の駅「おお…
ページ上部へ戻る
Copyright © HUNTER(ハンター) All rights reserved.