- Home
- ヤジ排除
タグ:ヤジ排除
-
ヤジ排除訴訟一審原告が公安委に申し入れ|「判決文読んでない」に抗議声明
前回参院選の選挙期間中に札幌で安倍晋三総理大臣(当時)にヤジを飛ばした市民が警察に排除された事件で、のちに国家賠償請求訴訟を起こした当事者らが6月27日、北海道公安委員会へ抗議を申し入れ、声明を発表した。同訴訟で本年3月… -
暴行犯の自民党員を証人に|道警がヤジ排除訴訟控訴審で驚愕の主張
2019年に札幌で安倍晋三総理大臣(当時)にヤジを飛ばした複数の市民が警察に排除された事件。排除被害者2人が起こした国家賠償請求訴訟で全面敗訴した道警が、当時の演説現場が「危険な事態」にあったことを示す目的で、一審原告に… -
ヤジ排除訴訟、鈴木知事は控訴判断に関与せず|「判決読んだのか」には回答拒否
前回の参議院議員選挙期間中の2019年7月に、札幌で安倍晋三首相(当時)が演説した際に起きたヤジ排除事件をめぐり、排除被害者2人が北海道に損害賠償を求めた裁判で、事実上敗訴した道の鈴木直道知事が一審・札幌地方裁判所の判決… -
ヤジ排除国賠原告が控訴断念の申し入れ|北海道の鈴木知事は弁護団との面会拒否
首相演説ヤジ排除事件の国家賠償請求訴訟で実質全面勝訴判決を得た原告らが3月31日、被告の北海道に対して控訴の断念を申し入れた。原告代理人らは鈴木直道知事へ直接『要請書』を手渡す考えだったが、知事側が多忙を理由に面会を断っ… -
【速報】ヤジ排除国賠で原告全面勝訴|争点にない「表現の自由侵害」にも踏み込む
安倍晋三元首相に「やめろ」などどヤジを飛ばして排除された人たちが地元警察を訴えた裁判が25日午前、一審判決に至り、札幌地裁の廣瀬孝裁判長が被告の北海道警察に計88万円の損害賠償を命じる判決を言い渡した。 ◇ ◇ … -
「安倍辞めろ」ヤジ排除に賛否の意見900件超|与党支持者らも道警を批判
2019年7月に安倍晋三首相(当時)の街頭演説会場で「安倍辞めろ」「増税反対」などと発しただけの市民を、北海道警察の警察官が暴力的に身体を拘束して現場から排除した、いわゆる「ヤジ排除事件」。政権批判を実力で封殺した警察の… -
「安倍辞めろ」ヤジ排除訴訟結審、原告ら渾身の陳述
本サイトで折に触れ報告してきた首相演説ヤジ排除事件で24日、排除被害者が地元警察を訴えた国家賠償請求訴訟が札幌地方裁判所(廣瀬孝裁判長)で審理を終えた。法廷で意見陳述に立った原告2人は「この国が民主主義を続けるのか、やめ… -
ヤジ排除・国賠原告2人が経過報告|苫小牧市で言論の自由考える市民集会
一昨年7月に札幌市で起きた首相演説ヤジ排除事件で18日、地元警察を相手どる国家賠償請求訴訟の原告2人が苫小牧市での市民集会に招かれ、約60人の参加者を前に事件の経緯などを報告した。国賠原告が揃って公の場で排除問題を語る… -
北海道の岸田首相演説にトラブルなし|「ヤジ排除」意識する警官たち
衆議院議員選挙期間中の22日、就任まもない岸田文雄総理大臣が北海道を訪れ、道内各地で与党系候補の応援演説に立った。遊説の場はいずれも屋外だったが、一昨年7月に札幌で発生したような「ヤジ排除事件」は起こらず、警戒にあたった… -
原告、目撃者ら「興奮状態」否定|ヤジ排除訴訟で警察主張に反論
警察官らの証人尋問を終えた首相演説ヤジ排除事件の国家賠償請求訴訟で10日、訴えを起こした排除被害者らが札幌地方裁判所(廣瀬孝裁判長)で証人尋問に臨み、改めて排除が法的根拠を欠いた不当な行為だったことを証言した。同日は排…