- Home
- ヤジ排除
タグ:ヤジ排除
-
ヤジ訴訟、控訴審でも証人尋問|裁判所は審理妨害など警戒か
2019年7月に札幌市で起きた安倍晋三首相演説ヤジ排除事件で、排除被害者2人が地元警察を訴えた裁判の控訴審口頭弁論期日が決まり、12月下旬に警察官1人の証人尋問が行なわれることになった。 一審被告の北海道警察は「安… -
「蛮人」投稿の議員、発言撤回せず|「冷静に言葉を選び書き込んだ」
現職の北海道議会議員が首相演説ヤジ排除事件の国賠一審原告らをツイッターで「蛮人」などと誹謗した問題で(既報)、当該議員が取材に応じ、一連の投稿を撤回する考えがないことをあきらかにした。同議員は「彼ら(一審原告)の存在を否… -
【速報】北海道議会議員がSNSでヤジ原告ら罵倒|元総理殺害にからめ名指しで「蛮人」
発生から丸3年が過ぎた首相演説ヤジ排除事件で、現職の北海道議会議員が国賠訴訟の一審原告らを「蛮人」などと罵倒し、札幌地裁の判決を批判していることがわかった。一連の発言は安倍晋三元首相殺害事件以降、複数回にわたって議員自身… -
安倍氏殺害でネット言論が暴走|ヤジ排除訴訟原告ら真っ向反論
本サイト7月12日付記事で既報の通り、参院選期間中に奈良県で発生した安倍晋三元総理大臣射殺事件をめぐって「表現の自由」を否定しかねない声が澎湃と沸き起こっている。インターネットの匿名投稿から報道大手の社説・解説にまで至る… -
ヤジ排除訴訟一審原告が公安委に申し入れ|「判決文読んでない」に抗議声明
前回参院選の選挙期間中に札幌で安倍晋三総理大臣(当時)にヤジを飛ばした市民が警察に排除された事件で、のちに国家賠償請求訴訟を起こした当事者らが6月27日、北海道公安委員会へ抗議を申し入れ、声明を発表した。同訴訟で本年3月… -
暴行犯の自民党員を証人に|道警がヤジ排除訴訟控訴審で驚愕の主張
2019年に札幌で安倍晋三総理大臣(当時)にヤジを飛ばした複数の市民が警察に排除された事件。排除被害者2人が起こした国家賠償請求訴訟で全面敗訴した道警が、当時の演説現場が「危険な事態」にあったことを示す目的で、一審原告に… -
ヤジ排除訴訟、鈴木知事は控訴判断に関与せず|「判決読んだのか」には回答拒否
前回の参議院議員選挙期間中の2019年7月に、札幌で安倍晋三首相(当時)が演説した際に起きたヤジ排除事件をめぐり、排除被害者2人が北海道に損害賠償を求めた裁判で、事実上敗訴した道の鈴木直道知事が一審・札幌地方裁判所の判決… -
ヤジ排除国賠原告が控訴断念の申し入れ|北海道の鈴木知事は弁護団との面会拒否
首相演説ヤジ排除事件の国家賠償請求訴訟で実質全面勝訴判決を得た原告らが3月31日、被告の北海道に対して控訴の断念を申し入れた。原告代理人らは鈴木直道知事へ直接『要請書』を手渡す考えだったが、知事側が多忙を理由に面会を断っ… -
【速報】ヤジ排除国賠で原告全面勝訴|争点にない「表現の自由侵害」にも踏み込む
安倍晋三元首相に「やめろ」などどヤジを飛ばして排除された人たちが地元警察を訴えた裁判が25日午前、一審判決に至り、札幌地裁の廣瀬孝裁判長が被告の北海道警察に計88万円の損害賠償を命じる判決を言い渡した。 ◇ ◇ … -
「安倍辞めろ」ヤジ排除に賛否の意見900件超|与党支持者らも道警を批判
2019年7月に安倍晋三首相(当時)の街頭演説会場で「安倍辞めろ」「増税反対」などと発しただけの市民を、北海道警察の警察官が暴力的に身体を拘束して現場から排除した、いわゆる「ヤジ排除事件」。政権批判を実力で封殺した警察の…