- Home
- 久留米商工会議所
タグ:久留米商工会議所
-
久留米商工会議所・本村会頭、「本村商店」社長時代に粉飾決算
昨年11月に行われた福岡県久留米市の商工会議所会頭選挙で6選を決めた本村康人会頭(75)が2013年(平成25年)12月まで代表取締役社長を務めていた会社が、事実上の経営破綻で買収されるまで、粉飾決算を行っていたことが分… -
FAX利用で個人攻撃|久留米商工会議所・会頭選挙の「怪文書」(下)
長年、選挙に関わってきたことで、対立候補のスキャンダルなどを記した様々な「怪文書」を見てきた。どれも程度の低い内容ばかりだったが、これほど酷いやつにお目にかかったのは初めてである。 昨年11月に行われた福岡県久留米… -
【独自入手】久留米商工会議所・会頭選挙の「怪文書」(上)|現職支持派の幼稚な主張
昨年11月、福岡県の久留米商工会議所で会頭選挙が実施され、現職の本村康人氏(75)が6選を決めた。3人の候補者で争われた会頭選挙は、一回目の投票で過半数を制する候補がなく、筑邦銀行の佐藤清一郎頭取と本村氏による決選投票… -
久留米商工会議所に県が異例の改善指導|会議所法違反の政治活動、国も疑い指摘
今年1月に行われた久留米市長選挙の際、久留米商工会議所(本村康人会頭)が政治団体「日本商工連盟」の活動を装って会議所の組織や運営について定めた「商工会議所法」の規定に反する行為を行っていた問題で、福岡県が同会議所の調査に… -
年間補助金1.5億|久留米商工会議所「選挙運動」の問題点
先月行われた久留米市長選挙で、久留米商工会議所とその政治組織が一体となって「事前運動」を行っていた問題が、波紋を広げている。 市長選を巡る商工会議所の動きが、公職選挙法や会議所の組織・運営について定めた「商工会議所… -
久留米商工会議所に問われる「選挙活動」の是非と会頭の責任
商工会議所は、その地区内における商工業の総合的な改善発達を図り、兼ねて社会一般の福祉の増進に資することを目的とする経済団体だ。全国組織である「日本商工会議所」も地域ごとの商工会議所も、『商工会議所法』の規定に従って法人格… -
久留米商工会議所に「商工会議所法」違反の疑い(下)|政治活動の説明は虚偽
「『久留米商工会議所』と政治団体『日本商工連盟久留米地区』は別組織で、活動は区別している」――そう強く主張する久留米商工会議所の事務局長。政治組織担当とされる県職OBの穴見英三専務理事は、ハンターによる再三の取材要請に応… -
久留米商工会議所政治組織に公選法違反の疑い|市長選告示前に「出陣式」の案内
16日に告示された福岡県久留米市の市長選挙で元県議会副議長を推薦している久留米商工会議所(本村康人会頭)の政治組織に、公職選挙法違反の疑いが浮上した。 違法行為を行ったとみられるのは久留米商工会議所の政治組織「日本…