- Home
- 二階俊博
タグ:二階俊博
-
「Go To」の危険性
Go To政策で本当に必要な人に補助が渡ったのかどうかは大いに疑問だ。「経済を回す」ことは重要だが、「Go Toトラベル」や「Go Toイート」は一部の旅行業者や飲食店、お金に余裕がある人にだけメリットがあるという不公平… -
二階幹事長の地元で浮上した「疑惑」の背景
「ついに、二階さんのウラが出てきましたね」と話すのは、自民党の幹部。一部の週刊誌が、二階俊博自民党幹事長絡みの「疑惑」を報道、永田町で注目を集める事態となっている。 週刊誌が報じた「疑惑」とは、二階幹事長の有力支援… -
三反園前鹿児島県知事が自民党公認をもらえない理由
今年7月の鹿児島県知事選挙で2期目を目指して落選した三反園訓前鹿児島県知事。選挙後は衆議院鹿児島2区内の各自治体で朝立ちや戸別訪問を繰り返し、総選挙に出馬する意向を示していたが、ここに来て周辺に漏らしたとされるのが「二階… -
検証・安倍政治|問われる「一強」の是非
次の総理・総裁になることが確実視される菅義偉官房長官が2日夕の会見で、安倍晋三政権の政策を「継承する」と明言した。つまり、民意を無視し、官僚の忖度に支えられる政治を続けるということだ。 寛容なのか悪ふざけなのか分か… -
自民党総裁選の舞台裏
8月28日、安倍晋三首相の辞任表明で政局は一気に過熱、総裁選の火ぶたが切られた。 首相の第2次安倍政権発足からの連続在任記録は7年8ヵ月、日数でいえば2,799日となり、大叔父の佐藤栄作元首相を抜き歴代最長となって…