- Home
- 北海道立江差高等看護学院
タグ:北海道立江差高等看護学院
-
【速報】江差看護学院パワハラ裁判で道が仰天主張|第三者調査を全否定「ハラスメントなかった」
北海道立江差高等看護学院で教員のパワーハラスメントを苦に在学生が自殺した問題で、遺族が起こした裁判の被告となった北海道(鈴木直道知事)がパワハラの事実を全否定し始めたことがわかった。複数のハラスメントを認定した道の第三者… -
遺族慟哭「北海道は諦めるのを待っているのか」| 江差看護学院パワハラ死訴訟、函館で初弁論
北海道立江差高等看護学院のパワーハラスメント問題で、教員らのパワハラが原因で自殺したという男子学生(当時22)の遺族が起こした裁判の審理が始まり、原告の女性が函館の裁判所で意見陳述した。被告の北海道は現時点で具体的な主張… -
江差看護学院パワハラ死問題、法廷へ|追い込まれた遺族 ―「道が裁判を望んだ」
北海道立江差高等看護学院の教員によるパワーハラスメントで在学生が自殺した問題で18日午後、北海道へ損害賠償を求める方針を固めていた遺族が函館地方裁判所に訴えを起こした。原告となった遺族は代理人を通じ「本当は裁判などしたく… -
自殺問題で北海道が「のり弁」開示|江差看護学院パワハラ、遺族対応方針など藪の中
北海道立江差高等看護学院のパワーハラスメントで在学生が自殺した問題で、遺族対応方針などを記録した公文書の開示請求に対し、北海道(鈴木直道知事)が1月下旬、庁内協議の経緯をほぼすべて墨塗りした「のり弁当」状態で当該文書を開… -
鈴木直道北海道知事、江差看護学院パワハラ死に不誠実対応|父母会要請にも無反応
北海道立江差高等看護学院の在学生が教員によるパワーハラスメントを苦に自殺した問題で、被害学生の保護者らでつくる「父母の会」が自殺とハラスメントとの因果関係を認めるよう道に要請したことについて、昨年最後の定例記者会見で質問… -
学生自殺問題、議会で問われた鈴木北海道知事の「誠意」|遺族対応の方針、わずか15分で決裁
北海道立江差高等看護学院の在学生自殺問題で12月上旬に相継いだ議会質問に続き、同中旬には同じく地元議会の複数の会派から知事への総括質疑が行なわれた。3人の議員から追及を受けた鈴木直道・北海道知事は、江差の看護教員たちのハ… -
【江差看護学院パワハラ事件】自殺学生遺族の慟哭|北海道の因果関係否定で「頭が真っ白に」
北海道立江差高等看護学院の在学生自殺事案をめぐり、第三者調査で認定されたパワーハラスメントと自殺との因果関係を北海道が否定し始めた問題(既報)で11月下旬、亡くなった学生の遺族が改めて筆者など地元報道の取材に応じ、涙なが… -
江差看護学院パワハラ自殺で議会追及|北海道、示談中を理由に「答弁控える」
北海道立江差高等看護学院のパワーハラスメントで在学生が自殺した事案をめぐり、道の説明が二転三転している問題(既報)で、地元議会で野党会派から質問を受けた担当課が改めて謝罪と賠償とで対応が異なる姿勢を示した。遺族への謝罪で… -
【速報】北海道が改めて「因果関係」認める| パワハラ遺族への謝罪の説明、二転三転
北海道立江差高等看護学院のパワーハラスメント問題で、在学生の自殺とハラスメントとの因果関係を否定したとされる北海道が一転、この因果関係を認めた上で学生の遺族に謝罪していた事実を認めた。一方、賠償金をめぐる示談交渉では「必… -
鈴木北海道知事、パワハラ死めぐる質問に回答拒否連発|看護学院問題で無責任体質露呈
北海道立江差高等看護学院のパワーハラスメント問題で、在学中に自殺した男子学生(当時22)の遺族に道の代理人が「自殺とハラスメントとの因果関係は認めない」などと伝えていた問題で10月27日、道の鈴木直道知事が記者会見で回…