- Home
- 北海道警察
タグ:北海道警察
-
青木理氏迎え札幌でトークイベント|ヤジ排除に「公安の過剰な忖度」指摘
2019年7月に起きた首相演説ヤジ排除事件で、北海道警察を相手どる国家賠償請求訴訟を上告中の一審原告が9月16日、ジャーナリストの青木理さんらを招いて札幌市内でトークイベントを開いた。排除事件を改めて振り返りながら警察国… -
違法逮捕事件で弁護士らが刑事告発|北海道警察の虚偽公文書作成など追及
本サイトが4月から報告を続けている北海道警察の違法捜査事件で、道警を相手どる国家賠償請求訴訟の原告代理人らが7月下旬、違法な逮捕や身柄拘束に関与した警察官らを特別公務員職権濫用致傷などで地元検察に告発した。同事件の捜査… -
ヤジ訴訟上告、鈴木北海道知事は判断放棄|「道警が検討すべき」と議会答弁
4年前に札幌市で起きた首相演説ヤジ排除事件で、当事者双方が上告した国賠訴訟について、一審被告・北海道の鈴木直道知事が地元議会で“警察丸投げ”を宣言していた。上訴の決裁に事実上関与していないことを認めたもので、7月上旬の議… -
ヤジ排除国賠訴訟で双方が上告、最高裁へ|「言葉が足りない」と一審原告
4年前に札幌市で起きた首相演説ヤジ排除事件で、排除被害者が地元警察を訴えた裁判の二審判決に対し、当事者双方がこれを不服として7月上旬までに上告に踏み切った。言論・表現の自由侵害を追及する国家賠償請求訴訟は最高裁に舞台を移… -
【速報】ヤジ排除訴訟で控訴審判決|一審原告・大杉さんのみ逆転敗訴
4年前の7月に札幌で起きた首相演説ヤジ事件で、排除の被害に遭った男女が地元警察に賠償を求めた裁判の控訴審判決が22日午後、札幌高等裁判所で言い渡され、もとの訴えを起こした2人のうち1人の請求が棄却された。もう1人の一審原… -
【強行突入の映像入手】違法逮捕の被害者が道警を提訴|虚偽公文書作成での告訴も検討
3月末に札幌市で起きた北海道警察による無令状「緊急逮捕」事件( 既報 )で、違法な身柄拘束の被害に遭った男性らが15日、道警に約1,400万円の賠償を求める国家賠償請求訴訟を提起した。提訴後に会見した原告代理人らは「裁判… -
侵入容疑で逮捕の道警元巡査部長、常習犯の疑い|初公判で明かされた「下着」への執着
自身の住むアパートの別の部屋に侵入したとして本年3月に逮捕された北海道の元警察官が、遅くとも4年前から複数の居室への侵入行為を繰り返し、下着などの窃盗を続けていた疑いがあることがわかった。5月中旬に始まった裁判の冒頭陳述… -
北海道警、また不祥事隠しか|深夜に未成年女性「同伴」
北海道警察の巡査が昨年10月、深夜から早朝にかけて複数の未成年女性を「同伴」するなどし、本年2月に「減給」の懲戒処分を受けていたことがわかった。事件や処分の報道発表があったかどうかは現在確認中だが、不祥事の発生当時も処分… -
北海道警が違法逮捕|捜査報告で「事実を糊塗」|勾留取り消しで国賠提訴へ
北海道警察が3月末に札幌の男性を緊急逮捕した事件で、地元裁判所が当時の逮捕を違法だったと認め、容疑者とされた男性の勾留を取り消す決定を出した。道警の捜査員らは傷害事件の被害者とされる女性(上の男性と同居)に嘘をついて女性… -
札幌地検が即時抗告断念|「取り調べ映像」初の開示へ
北海道警察の違法捜査が問われる国家賠償請求訴訟で、裁判所が捜査機関に取り調べ映像の開示を命じた決定について、3月30日付で提出命令を受けていた札幌地方検察庁が、4月10日までに即時抗告(不服申し立て)を断念、映像を開示す…