タグ:岸田文雄

  • 政権揺るがす「商品券」

    石破茂首相が自民党の一年生議員15人を集めた会食に先駆け10万円の商品券を渡していた問題が拡大、岸田文雄氏も首相在任時、政務官らに同額の商品券を配っていたことが分かった。旧安倍派の裏金事件に続き、自民党最大の弱点である「…
  • 自民が目論む維新の分裂

    今月10日、自民党の岸田文雄前首相、麻生太郎最高顧問、茂木敏充前幹事長の3人が東京都内の日本料理店で会食。少数与党となっている石破茂首相の政権運営や6月の東京都議選、さらには7月の参院選について話し合ったとみられる。 …
  • 総裁選後の麻生太郎元総理、次の一手は・・・

    「“石破は嫌い”で突っ走ったのが間違い。これで当面は反主流。冷や飯だ」と苦笑するのは麻生派の衆議院議員。自民党総裁選で、麻生派は麻生太郎氏の意向で1回目から多くの所属議員が高市早苗経済安保相に投票。決選投票では高市氏と同…
  • 【自民党総裁選】茂木氏出馬の裏

    自民党で幹事長として岸田文雄首相を支えてきた茂木敏充氏が4日午後、総裁選出馬を表明した。「これまで(の総裁選)なら、本命なのになぁ」と天を仰ぐのは、旧茂木派の議員だ。 ◆   ◆   ◆ 2021年9月の総裁…
  • 総裁選でキングメーカーになるのは・・・

    8月14日、岸田文雄首相が突然記者会見を開き、9月に予定されている自民党総裁選への不出馬を表明した。「その日、朝9時過ぎに官邸に入った岸田さんは、側近の木原誠二幹事長代理を呼び不出馬を伝えたそうです。その後、林芳正官房長…
  • 情勢混沌、派閥なき自民党総裁選の行方

    「お盆が明ければ一気に党内政局だ」と話していた自民党国会議員の話が、数日早く現実のものとなった。 8月14日、岸田文雄首相が記者会見を開き「次の総裁選挙には出馬しない」と任期いっぱいで首相の座を降りることを表明。永…
  • 総裁選に向けて動き出した自民党

    小池百合子氏が3選を決めた東京都知事選が終わり、次の政治課題に注目が集まり出した永田町。「ポスト岸田」に向け、9月に行われる自民党総裁選への動きがあわただしくなってきた。 ◆   ◆   ◆ 参議院のドンと呼…
  • 岸田首相続投のカギ握る麻生副総裁と茂木幹事長の動向

    自民党の裏金事件を受けた政治資金規正法の改正案は6月5日に衆議院で採決が行われ、公明党と日本維新の会などの賛成多数で可決された。 それに先立つ衆議院の審議で問題になっている企業団体献金について聞かれた岸田文雄首相は…
  • 追い込まれた岸田首相、解散やめて内閣改造?

    通常国会の会期末まで約1か月。「解散総選挙に踏み切るのではないか」とみられていた岸田文雄首相が、方向転換するとの見方が出ている。 ◇   ◇   ◇ 5月第2週に実施されたNHKの世論調査では、岸田内閣を支持…
  • 補選3敗、注目される岸田総理の決断

    4月28日に投開票が行われた衆議院補欠選挙は、3つの選挙区で立憲民主党が勝利。自民党は3連敗という結果になった。岸田文雄政権にとっては大打撃。政局は混迷の度を増している。 ◆   ◆   ◆ 唯一、自民党が公…




注目したい記事

  1. 安倍晋三政権以来、自民党から「中庸」の精神が失われた。日本の戦争責任を否定し、少数民族や沖縄を軽んず…
  2. 2度の不信任決議を受けながら市議会議長の座に居座り続けている福岡県田川市の陸田孝則議員が、公用車を使…
  3. 石破茂首相は、参議院選挙の公約に物価高対策として全国民に一律2万円を給付するとした上で、子どもや住民…
  4. 田川市・郡8市町村のし尿処理やごみ処理を司る一部事務組合「田川地区広域環境衛生施設組合」の組合長とし…
  5. 町長の椅子をカネで買ったということだ。 福岡県警は18日、今年3月30日に投開票された大任町長…
LINEの友達追加で、簡単に情報提供を行なっていただけるようになります。

ページ上部へ戻る