- Home
- 指宿市
タグ:指宿市
-
指宿市長選で傷ついた“三反園センセイ”の御威光
今月6日、鹿児島県指宿市の市長選挙が行われ、新人で元衆議院議員の打越明司氏が、4期目を目指した現職の豊留悦男氏ら3人を破って初当選を果たした。 選挙戦は、打越氏と豊留氏による事実上の一騎打ち。最後まで競り合うとみら… -
【速報】指宿市議が酔ってタクシー運転手に暴行|豊留市長も飲食参加
25日夜、鹿児島県指宿市の坂元茂教市議会議員(55)が、市内の温浴施設で飲酒を伴う会合に参加。その帰りに、乗車していたタクシーの運転手男性に暴行し、重傷を負わせていたことが分かった。被害にあった運転手の男性は指宿市内の病… -
【指宿市民意識調査】豊留市長支持率「32.88%」、不支持「31.53%」の現実
2018年11月、鹿児島県指宿市の豊留悦男市長陣営に公職選挙法違反の疑いがあることを報じた。同年2月の市長選で選挙事務所において「炊き出し」を提供したというもので、その後も違法性があるとみられる地熱発電業者からの選挙資金… -
鹿児島県教委が女性教師暴行事件の処分過程を隠蔽|文書はすべて黒塗り非開示
姑息な手段で事実を隠蔽するような大人たちに、子供たちの教育を任せられるのか――?答えが「NO」である以上、鹿児島県の子供たちは不幸な現状下に置かれていると言うべきだろう。 昨年9月に鹿児島県指宿市で起きた女性教師暴… -
鹿児島県教委、女性教師暴行事件の「管理監督責任」問わずに幕引き
昨年9月に鹿児島県指宿市で起きた女性教師暴行事件で加害者となった元教務主任を処分した鹿児島県教育委員会が、管理監督責任を問われるはずの学校長に対し、何の処分も行っていなかったことが明らかとなった。公務員が懲戒処分を受けた… -
【女性教師暴行事件】「100条委」設置を否決|問われる指宿市議会の存在意義
昨年9月に鹿児島県指宿市で起きた女性教師への暴行事件。20代の女性教師に襲いかかったのは、教務主任という重要な立場にある30代の男性教師(懲戒処分後に辞職)だった。 部屋の鍵をかけて事実上の監禁状態にし、相手が拒む… -
指宿・女性教師暴行事件「事故報告書」でっち上げの証明|録音データ公開
鹿児島県指宿市で起きた女性教師暴行事件で、加害者の30代男性(事件当時は教務主任・懲戒処分を受けて依願退職)と被害者女性が勤務していた小学校の校長が、教育委員会に虚偽の事故報告書を提出していた(既報)。 多くの… -
【速報】指宿女性教師暴行事件「事故報告書」の虚偽が判明|校長がでっち上げ
鹿児島県指宿市の公立小学校に勤務する20代の女性教師が、同僚で30代の教務主任だった男性教師(当時・今月に入り懲戒処分を受けて依願退職)に呼び出されて暴行を受けた事件を巡り、学校長が、教育委員会に提出した「事故報告書」に… -
【指宿女性教師暴行事件】報告書から省かれた「犯行自白」場面(下)
今年9月、鹿児島県指宿市で市内の公立小学校に勤務する20代の女性教師が、同僚で30代の教務主任(当時・懲戒処分を受け辞職)から性的暴行を迫られ、かろうじて難をのがれながらも身体と心に大きな傷を負うという事件が起き… -
【指宿女性教師暴行事件】犯罪行為を矮小化した「事故報告書」(上)
女性教師への暴行事件が起きた鹿児島県指宿市には、卑劣な犯行に及んだ元男性教師を庇ったり、傷ついた被害者を誹謗中傷したりする“歪んだ考え方”の人間が少なからず存在する。直接的に手を出しているわけではないが、そうした…