- Home
- 買収
タグ:買収
-
【速報】郷原弁護士と上脇教授が斎藤兵庫県知事とSNS投稿会社の折田氏を刑事告発
失職後の知事選で再選を果たした斎藤元彦兵庫県知事を巡る選挙違反疑惑の解明が、司法の判断に委ねられる。 2日、元東京地検特捜部の郷原信郎弁護士と神戸学院大学の上脇博之教授が、神戸地検と兵庫県警に、知事本人と兵庫県西宮… -
混乱続く兵庫県|苦しい斎藤知事側の言い訳
選挙期間中に発信されたSNS上の投稿によって公職選挙法違反の疑いが持たれている斎藤元彦兵庫県知事事。知事本人と代理人の弁護士が記者会見で疑惑を否定したが、混迷は深まるばかりだ。 ◆ ◆ ◆ 疑惑… -
立憲民主党・佐々木允福岡県議会副議長の違法ゴルフコンぺ疑惑、虚しく響く「実行委員会がやった」
昨年12月、佐々木允福岡県議会副議長(立憲民主党・田川市選出)の資金管理団体「佐々木まこと連合後援会」が開いたゴルフコンぺを巡り、県選管に提出した政治資金収支報告書に政治資金規正法上の不記載の疑いがあることや、大量の家… -
【びっくり仰天】疑惑のゴルフコンぺ、削除画像が復活|佐々木允福岡県議会副議長のドタバタ
いったんネット上から削除された疑惑の証拠が、ハンターの報道を受けて「復活」した。 資金管理団体「佐々木まこと連合後援会」が主催したゴルフコンぺの収支を政治資金収支報告書に記載しなかったことや、同コンペで家電品などを… -
【速報】証拠隠滅で墓穴|ゴルフコンぺ画像を削除した佐々木允県議会副議長
資金管理団体「佐々木まこと連合後援会」が主催したゴルフコンぺの収支を政治資金収支報告書に記載しなかったことや、同コンペで家電品などを賞品として大量に供与したことが発覚し、政治資金規正法違反(不記載・虚偽記載)や公職選挙法… -
ゴルフコンペ「賞品」に大量の家電品など供与|佐々木允福岡県議会副議長に公選法違反(買収)の疑い
資金管理団体が主催したゴルフコンペの事業収支を政治資金収支報告書に記載せず、政治資金規正法上の「不記載・虚偽記載」が疑われている佐々木允福岡県議会副議長が(当選3回。田川市選出)、問題のゴルフコンペの賞品として高級家電な… -
東京地検特捜部、現金買収のターゲットは柿沢未途衆院議員
「区長の選挙に国会議員が口出しして、疑惑が浮上するなんて聞いたことがない。なんてバカなことをしてくれたんだ。それでなくとも岸田政権の支持率が凋落している時期。これで、もっと下がってしまう」――そうぶちまけるのは、自民党の… -
正式起訴9人・略式25人|参院広島巨額買収事件で残るモヤモヤ感
2019年の参議院選挙広島県選挙区で2,900万円をばらまき逮捕・起訴され、有罪判決が確定した河井克行受刑者とその妻で元参院議員河井案里氏の事件が、波紋を広げ続けている。 2人から現金を受け取った被買収側の広島県議… -
参院広島対立二陣営から現金|注目集める「起訴相当」県議
2019年の参院選広島選挙区で2,900万円もの買収資金をばら撒き、有罪判決が確定した河井克行元法相と、その妻で元参院議員の案里氏。河井夫妻から買収目的とされるカネをもらっていた広島の地方議員らが、検察審査会で「起訴相当… -
参院選巨額買収事件、検審「起訴相当」でざわめく政界
2019年7月の参院選広島選挙区の買収事件で実刑判決が確定した河井克行元法相と有罪が確定した妻の案里元議員。夫妻から現金を受け取り、公選法違反(被買収)罪に問われるも不起訴処分となっていた広島県議、市議、後援会関係者ら1…