カテゴリー:社会
-
一昨年7月に札幌市で起きた「首相演説ヤジ排除事件」で、第三者機関がまたしても現場警察官らの排除行為などを容認する決定を出した。
ヤジ排除被害者の申し立てに3月3日付で「不起訴相当」を議決したのは、検察の不起訴処分の…
-
美容整形外科「高須クリニック」の高須克弥氏と名古屋市の河村たかし市長が中心となって行われた大村秀章愛知県知事に対するリコール(解職請求)署名活動は、制度そのものを揺るがしかねない「署名の偽造」という事件に発展した。
…
-
愛知県の大村秀章知事と名古屋市の河村たかし市長の対立が発端となって、行われたリコール署名活動。美容整形外科の「高須クリニック」で有名な高須克弥氏が「お辞め下さい大村秀章愛知県知事愛知100万人リコールの会」を設立して、昨…
-
刑務所を出た人たちを積極的に雇い入れ、北海道・札幌で半世紀以上にわたって再犯防止に取り組んできた建設会社が東京弁護士会の人権賞を受賞することになり、近く関係者が札幌で表彰の場を設ける。社長の小澤輝真さん(46=下の写真)…
-
安倍晋三・前首相にヤジを飛ばすなどして警察に“排除”された市民2人が起こした国会賠償請求訴訟の第7回弁論が2月24日、札幌地方裁判所(廣瀬孝裁判長)で開かれ、被告の北海道警察が一般人を力ずくで連行した排除行為を「犯罪予防…
-
2010年9月に京都市左京区にある不動産会社の経営者宅から1億円を強奪、経営者の妻からさらに2,500万円を脅し取るなどして、強盗致傷や強要未遂容疑に問われている男の裁判員裁判が京都地裁で行われている。その男は、なんと元…
-
「謝罪がないなら、裁判でも何でもやるしかないと思ってます」――怒りに声を震わせるのは、札幌市で左官工事業を営む男性(84)。昨年11月、自宅近くのコンビニエンスストアで拾ったお金を届けようとしたところ、地元警察に窃盗の疑…
-
一昨年7月に北海道札幌市で起きた「首相演説ヤジ排除事件」で、市民を排除した警察官らを不起訴とした地元検察の処分を「相当」と判断した札幌検察審査会が、筆者の公文書開示請求に対して「存否応答拒否」を決めた。請求する公文書が存…
-
鹿児島県警が、実の兄から理不尽な暴力を振るわれ、骨折や頭部打撲、頸椎捻挫などのけがを負った女性から被害届を受理するよう懇願されながら、6年間も放置していた(9日既報)。この間、被害女性はPTSD(心的外傷後ストレス障害)…
-
警察や検察の不作為で被害が生まれ、その傷が深まるケースが後を絶たない。例えば、ストーカー規制法制定の契機となった「桶川ストーカー殺人事件」、最近では福岡県太宰府市の女性暴行死事件が該当する。
桶川事件では埼玉県警、…
注目したい記事
-
5日に投開票が行われた北九州市長選挙で、自民、公明、立憲民主、国民民主の各党に加え、労働組合「連合」…
-
任期満了に伴う北九州市長選挙は5日、投開票が行われ、元厚生労働省官僚の無所属新人・武内和久氏(51)…
-
昨年11月に行われた福岡県久留米市の商工会議所会頭選挙で6選を決めた本村康人会頭(75)が2013年…
-
今月5日に投開票される北九州市長選挙に、自民、公明、立憲民主、国民民主の各党と労働組合「連合」の推薦…
-
「期日前出口は2.5ポイント差」、「武内44、津森40」――次々に判明する報道機関による期日前出口調…
ページ上部へ戻る
Copyright © HUNTER(ハンター) All rights reserved.