タグ:新型コロナウイルス
-
福岡市教育委員会が、市内東区にある小学校の学童保育「留守家庭子ども会」の児童が新型コロナウイルスに感染したことを確認しながら、いったん決まった施設の消毒や閉鎖といった方針を覆し、保育の続行を指示していたことが分かった。
…
-
北海道の月形刑務所(空知管内月形町、小野記忠所長)で現職の刑務官1人が新型コロナウイルスに感染していたことがわかり、法務省が4月15日に発表した。施設では内部を消毒した上で、接触があったと考えられる受刑者を隔離し、同じく…
-
新型コロナウイルスの感染拡大を受け、政府が緊急事態宣言を発令して8日。その対応を巡り、対象となった自治体の首長の動きが明暗を分かつ状況となっている。
■「小池劇場」再演
東京オリンピック・パラリンピックの延期決定以降…
-
今月7日、新型コロナウイルスの感染拡大を受け、安倍政権が緊急事態宣言を発令した。直後の終末、日本を代表する歓楽街であ「博多・中洲」、「新宿・歌舞伎町」、「札幌・すすきの」の様子を取材した。
4月…
-
衰える気配さえ見せない新型コロナウイルスの猛威。政府の緊急事態宣言を受け、不眠不休で感染防止に動く自治体の役人がいる一方、危機意識の欠如が心配される首長もいる。医療現場からマスクや消毒剤不足を訴える声が上がる中、備蓄マス…
-
新型コロナウイルス感染予防のため、466億円もの予算をかけて全国の約5,000万世帯に対し、再利用可能な布製マスクが2枚配布される。政府はこれに先立ち、マスク不足が深刻な全国の医療機関や介護福祉施設に一定数の布製マスクを…
-
新型コロナウイルスの感染拡大を受けて、緊急事態宣言が7都県に発令された。東京都では4月10日に休業要請の対象となる施設が公表され、遊興施設や大学、商業施設などに対して11日からの休業を要請するほか、居酒屋を含む飲食店につ…
-
自民党の中で騒ぎを起こすのは、決まって2012年の総選挙で初当選した、いわゆる「魔の3回生」。安倍チルドレンとも呼ばれるが、民主党から政権を奪い返した時に粗製乱造で候補者に仕立てたため、極めて質の低い連中ばかりが集まった…
-
新型コロナウイルスの感染拡大を受けて安倍晋三政権は7日、「緊急事態宣言」を発令した。
習近平国家主席の訪日や東京五輪・パラリンピックの開催にこだわったせいでコロナ対策が後手に回った結果なのだが、事態悪化の責任が首相…
-
新型コロナウイルスが猛威を振るう中、安倍晋三首相は、集会の自粛、学校閉鎖、中韓を含む諸外国からの入国制限といった対応策を打ち出したが、感染拡大は止まらない。東京五輪・パラリンピックは延期に追い込まれ、7日には「緊急事態宣…
注目したい記事
-
2021年秋に新型コロナウイルス感染者の療養施設で起きた鹿児島県医師会の男性職員(2022年10月…
-
本サイトなどで随時報告を続けている、北海道立江差高等看護学院のパワーハラスメント問題。一連の被害の中…
-
刑務所や拘置所などの刑事施設で、外部の面会人が日用品や軽食・嗜好品などの差し入れ物品を購入する窓口の…
-
降りしきる雨、風も強くなってくる。最大のセールスポイント大屋根の「リング」。雨除けの効果があるとされ…
-
「昨年に続く第2次紀州戦争。二階王国の土壇場だ」と話すのは自民党旧二階派の幹部。昨年10月の衆議院選…
ページ上部へ戻る
Copyright © HUNTER(ハンター) All rights reserved.